標津町史 第3巻(昭和53年~平成30年) 本編・資料編【1642173】
寄附金額: 20,000 円
昭和43年発刊の「第1巻」、昭和54年発刊の「第2巻」の続編で、昭和53年から平成30年まで41年間の「町の歩み」をまとめたもので、本編と資料編のセットでお送りします。
第3巻の構成は次のとおりです。
【標津町史第3巻 目次】
[本編] A5版 約1000P ※本編に歴史年表を含みます。
○第1編 通史
第1章 後期小野町政時代
第2章 小田桐町政時代
第3章 金澤町政時代
第4章 国鉄・営林署の去就
第5章 市町村合併
第6章 北方領土の歴史
○第2編 行政史
第1章 行政
第2章 標津町議会
第3章 財政
○第3編 産業史
第1章 漁業史
第2章 農業史
第3章 森林・林業史
第4章 商工業・観光史
○第4編 教育文化史
第1章 教育行政
第2章 学校教育
第3章 社会教育・生涯学習
第4章 社会体育
第5章 社会教育団体数及び会員数
○第5編 社会生活史
第1章 社会基盤整備
第2章 保健・医療・福祉
第3章 環境衛生
第4章 防災・治安
第5章 社寺等
第6章 名誉町民・表彰
[資料編] A4版 約120P
本編で掲載しきれなかった資料をまとめたものです。
第3巻の構成は次のとおりです。
【標津町史第3巻 目次】
[本編] A5版 約1000P ※本編に歴史年表を含みます。
○第1編 通史
第1章 後期小野町政時代
第2章 小田桐町政時代
第3章 金澤町政時代
第4章 国鉄・営林署の去就
第5章 市町村合併
第6章 北方領土の歴史
○第2編 行政史
第1章 行政
第2章 標津町議会
第3章 財政
○第3編 産業史
第1章 漁業史
第2章 農業史
第3章 森林・林業史
第4章 商工業・観光史
○第4編 教育文化史
第1章 教育行政
第2章 学校教育
第3章 社会教育・生涯学習
第4章 社会体育
第5章 社会教育団体数及び会員数
○第5編 社会生活史
第1章 社会基盤整備
第2章 保健・医療・福祉
第3章 環境衛生
第4章 防災・治安
第5章 社寺等
第6章 名誉町民・表彰
[資料編] A4版 約120P
本編で掲載しきれなかった資料をまとめたものです。
標津町史 第3巻(昭和53年~平成30年) 本編・資料編【1642173】の基本スペック
| 寄附額 | 20000 | カテゴリ | その他文房具 | 内容量 | ■お礼品の内容について ・標津町史 第3巻(昭和53年~平成30年)[本編・資料編/各1冊] 製造地:北海道標津町 |
自治体 | 標津町 |
|---|
標津町史 第3巻(昭和53年~平成30年) 本編・資料編【1642173】のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
標津町史 第3巻(昭和53年~平成30年) 本編・資料編【1642173】その他の情報
| 申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | お申し込み後1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 標津町役場 |
|---|
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年10月21日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。