【11/10開催!塩引き鮭作り体験 5名様限定】世界に1本だけの塩引き鮭作り体験(仕上げ加工付き) D4050
寄附金額: 64,000 円
令和6年11月10日(日)に、1日限定で開催される、体験型の商品となります。
越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場で師範の指導のもと塩引鮭作りを体験できます。お作り頂いた塩引鮭は12月26日に順次お届けいたします。
年越し用に自分だけの塩引鮭を作ってみませんか!
注意:キャンセルにつきましてはお受けできませんのでご注意願います。
また、お申込み頂きましたお客様には、越後村上物産会より体験内容の詳細をお送りさせて頂きますのでよろしくお願いいたします。
<開催案内>
村上の伝統料理である塩引き鮭の製法を『越後村上三ノ丸流』として伝授します
受講者には段位を認定! 『目指せ10段』!!
開催期日 令和6年11月10日(日)
受講時間 12:00~ 1講習2時間程度(師範見本実演時間:40分程度を含む)
会場 塩引き道場(イヨボヤ会館の裏手別棟)
定員 1講習5名
持ち物 軍手、タオル2枚、長靴(持ち込みが難しい場合はご相談ください)
本人確認書類(免許証、寄附金受領証明書等)
仕上加工 受講でお作りした鮭は、仕上げをして12月26日に順次お届けいたします
ご希望に応じて切り身加工も開催当日承ります(有料)
認定証 受講後「段位認定証」をお渡しします
段位をお持ちの方はお申し込みの際にお知らせください
段位は一年につき一段昇段とします
※注意事項※
◇服装について
加工の際汚れる場合があります
道場内は暖房がないため作業ができる暖かい服装でお越しください
◇刃物を扱いますので酒気帯びでの参加はご遠慮ください
◇受講中の見学はお断りしています(取材等特別な場合を除く)
◇一人一尾作製。生鮭の持ち込みはお断りしています
◇小学生が受講する場合は、一尾を保護者と一緒に作製していただきます
◇受付を行いますので、受講開始の10分前までにお越しください
◇キャンセルについて
納税後のキャンセルについては、返金はできませんのでご承知おきください
キャンセルの前にできるだけ代理の方の参加をご検討ください
代理の方の参加も難しい場合は、ご相談ください
越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場で師範の指導のもと塩引鮭作りを体験できます。お作り頂いた塩引鮭は12月26日に順次お届けいたします。
年越し用に自分だけの塩引鮭を作ってみませんか!
注意:キャンセルにつきましてはお受けできませんのでご注意願います。
また、お申込み頂きましたお客様には、越後村上物産会より体験内容の詳細をお送りさせて頂きますのでよろしくお願いいたします。
<開催案内>
村上の伝統料理である塩引き鮭の製法を『越後村上三ノ丸流』として伝授します
受講者には段位を認定! 『目指せ10段』!!
開催期日 令和6年11月10日(日)
受講時間 12:00~ 1講習2時間程度(師範見本実演時間:40分程度を含む)
会場 塩引き道場(イヨボヤ会館の裏手別棟)
定員 1講習5名
持ち物 軍手、タオル2枚、長靴(持ち込みが難しい場合はご相談ください)
本人確認書類(免許証、寄附金受領証明書等)
仕上加工 受講でお作りした鮭は、仕上げをして12月26日に順次お届けいたします
ご希望に応じて切り身加工も開催当日承ります(有料)
認定証 受講後「段位認定証」をお渡しします
段位をお持ちの方はお申し込みの際にお知らせください
段位は一年につき一段昇段とします
※注意事項※
◇服装について
加工の際汚れる場合があります
道場内は暖房がないため作業ができる暖かい服装でお越しください
◇刃物を扱いますので酒気帯びでの参加はご遠慮ください
◇受講中の見学はお断りしています(取材等特別な場合を除く)
◇一人一尾作製。生鮭の持ち込みはお断りしています
◇小学生が受講する場合は、一尾を保護者と一緒に作製していただきます
◇受付を行いますので、受講開始の10分前までにお越しください
◇キャンセルについて
納税後のキャンセルについては、返金はできませんのでご承知おきください
キャンセルの前にできるだけ代理の方の参加をご検討ください
代理の方の参加も難しい場合は、ご相談ください
【11/10開催!塩引き鮭作り体験 5名様限定】世界に1本だけの塩引き鮭作り体験(仕上げ加工付き) D4050の基本スペック
寄附額 | 64000 | カテゴリ | 体験チケット | 内容量 | 生鮭1匹(約3kg~4.5kg) ※仕入れによって重量が変動いたします。 ※画像はイメージです。 |
自治体 | 村上市 |
---|
【11/10開催!塩引き鮭作り体験 5名様限定】世界に1本だけの塩引き鮭作り体験(仕上げ加工付き) D4050のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
【11/10開催!塩引き鮭作り体験 5名様限定】世界に1本だけの塩引き鮭作り体験(仕上げ加工付き) D4050その他の情報
消費期限 | 【賞味期限】 お届けから1週間 |
アレルギー | さけ(鮭) | 特記事項 | 申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 2024年8月1日~10月31日まで もしくは数量に達するまで |
発送期日(配送時期) | 入金後15日程度で案内文書を発送 塩引き鮭は仕上げ加工後、12月26日に順次発送いたします。 |
お礼の品に関するお問い合わせ先 | 越後村上物産会事務局 〒958-0837 新潟県村上市三之町8-11村上丸千ビル1階 TEL:0254-52-2341 FAX:0254-75-5575 Mail:info@echigomurakami.com ※平日8:30~17:00対応可 |
配送対応 | 冷蔵配送,別送対応 | 事業者名 | 越後村上物産会 |
---|
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月30日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。