『天台の湯』宿泊券。日本遺産認定!ユネスコ無形文化遺産!”奥南部”漆物語/1名様 宿泊 特別室 チケット 夕食・朝食付き サウナ 水風呂 外気浴 ひとり旅 観光 旅行 宿 東北 岩手県 二戸市
寄附金額: 60,000 円
また同年12月17日には、二戸市の漆掻き職人らが継承する『伝統建築工匠の技 木造建造物を受け継ぐための伝統技術』が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されました。
この地域に受け継がれる漆文化に触れる旅をしませんか。
浄法寺漆で塗り上げた漆の部屋にお泊りいただき、夕食は浄法寺漆器で供される郷土食をお楽しみください。
天台の湯スタッフによるガイド付きの漆林見学へもご案内いたします。
湧き水ですっきり爽快な水風呂
サウナ後に整う外気浴 をお楽しみいただけます!
(※外気浴は冬期、積雪状況により閉鎖いたします)
・天台寺名誉住職であった 故「瀬戸内寂聴さん」命名の名湯
・大自然の中で、移り変わる四季折々の風景。「何もしない…」そんな贅沢なひと時をお楽しみください。
・日本遺産認定とユネスコ無形文化遺産登録の漆を知る旅。
・夕食は、地元の旬の食材にこだわったお食事を一品一品丁寧に仕上げております。心ゆくまでご賞味くださいませ。
・朝食は、栄養バランスのとれたお食事をご用意しております。 出汁をしっかりととったお味噌汁に美味しい焼き魚など、温かい朝食をお楽しみください。
・天台の湯泉は、稲庭岳の中腹から湧き出る水「岩誦坊(がんしょうぼう)」を使用しており、天然ミネラルをバランスよく含んだ、弱アルカリミネラル泉となっております。窓から眺める稲庭の景色は四季折々に格別です。
・洋室も浄法寺漆を塗り上げた特別室。優雅な時間をお過ごしください。
『天台の湯』宿泊券。日本遺産認定!ユネスコ無形文化遺産!”奥南部”漆物語/1名様 宿泊 特別室 チケット 夕食・朝食付き サウナ 水風呂 外気浴 ひとり旅 観光 旅行 宿 東北 岩手県 二戸市の基本スペック
寄附額 | 60000 | カテゴリ | 宿泊券 | 内容量 | ◆1泊2食付き※1名様分※宿泊券 (土曜・祝前日・ゴールデンウィーク・お盆期間及び年末年始でも※通年利用可能)です。 ◆お泊りは、特別室「うるしの部屋」となり、和室又は洋室(それぞれ定員2名)からお選びいただきます。 ◆2名様での宿泊ご希望の場合、2口(120,000円)のお申し込みが必要です。 |
自治体 | 二戸市 |
---|
『天台の湯』宿泊券。日本遺産認定!ユネスコ無形文化遺産!”奥南部”漆物語/1名様 宿泊 特別室 チケット 夕食・朝食付き サウナ 水風呂 外気浴 ひとり旅 観光 旅行 宿 東北 岩手県 二戸市のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
-
au PAYふるさと納税pontaポイントが使える貯まる
『天台の湯』宿泊券。日本遺産認定!ユネスコ無形文化遺産!”奥南部”漆物語/1名様 宿泊 特別室 チケット 夕食・朝食付き サウナ 水風呂 外気浴 ひとり旅 観光 旅行 宿 東北 岩手県 二戸市その他の情報
消費期限 | ※宿泊券の有効期限は、発行日から2年間です | 申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | 寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始は決済確認後、60日以内を目安に発送予定 ※発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送対応 | 別送対応 | 事業者名 | 二戸市ふるさと振興株式会社 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
宿泊券カテゴリの関連商品

宿泊ギフト券 30,000円分 BUENAVISTA 角島 ( 旅行 観光 宿泊 補助券 宿泊券 利用券 チケット クーポン アウトドア 食事 肉 ふぐ 鍋 黒毛和牛 バーベキュー BBQ すき焼き ステーキ ギフト プレゼント ) 下関 山口
寄附金額: 100,000 円
山口県 下関市

宿泊ギフト券 選べる 9,000円分 ~ 30,000円分 BUENAVISTA 角島 ( 旅行 観光 宿泊 補助券 宿泊券 利用券 チケット クーポン アウトドア 食事 肉 ふぐ 鍋 黒毛和牛 バーベキュー BBQ すき焼き ステーキ ギフト プレゼント ) 下関 山口
寄附金額: 30,000 円
山口県 下関市

宿泊ギフト券 9,000円分 BUENAVISTA 角島 ( 旅行 観光 宿泊 補助券 宿泊券 利用券 チケット クーポン アウトドア 食事 肉 ふぐ 鍋 黒毛和牛 バーベキュー BBQ すき焼き ステーキ ギフト プレゼント ) 下関 山口
寄附金額: 30,000 円
山口県 下関市