かき醤油味付け海苔 8切り40枚 [横田屋本店 宮城県 気仙沼市 20565157] 海藻 乾物 海苔 のり ノリ 味付けのり かき醤油 小分け

寄附金額: 3,000

※2024年12月31日時点 累計申込み5,500件突破

気仙沼の唐桑地区で3月から4月に水揚げされる濃厚な味の牡蠣を使用した完熟オイスターソースと気仙沼産の牡蠣エキスを配合しております。
醤油は登米市の老舗「ヤマカノ醸造」が、手間暇かけて作る二段火入れ方式による醤油を使用しております。
海苔の味と香りを損なわないようにし、味に丸みと香ばしさが残るタレに仕上げました。
宮城県産の海苔を使用し、寒流が育んだ艶やかな色目、味を吟味したものとなっております。

歴史と伝統に裏付けられた高い技術でファンの方は多く、地元はもちろん、全国の皆様に親しまれている商品です。

●おすすめの食べ方
まずはそのままでお召し上がりください。
海苔の香りを感じながら滋味深い味わいをお楽しみください。
もちろんご飯との相性は抜群ですが、チーズと合わせても美味しくお召し上がりいただけます。

●海苔へのこだわり
横田屋本店では会長と社長自ら海苔の入札をおこなっています。
日本全国を飛び、見た目・味・歯切れ・口溶けなどを自らチェックし入札。
さらにその時々の海苔の質や状態を見て、自社工場で焼き加減を微調整し製品化しています。
それによって、長い歴史のなかで守られ続けてきた横田屋本店の海苔の品質を保ってきました。

●仙台海苔の開祖となった横田屋本店
横田屋本店は江戸時代の1706年(宝永三年)に創業しました。
創業時は廻船問屋を営んでいましたが、江戸時代の終わり頃、1854年に気仙沼で海苔の養殖を始めました。
当時、海苔の製法は門外不出のものでしたが、四代目の猪狩新兵衛が江戸から技術者を呼び寄せ、4年の歳月を経て気仙沼で初めて海苔の養殖を成功させました。

さらにその後は下総国の行徳から製塩技術者を招き、製塩業にも着手。
気仙沼の人々は、海苔栽培と製塩業によって多くの人に仕事を与えた新兵衛に感謝し、彼がまだ生きているにも関わらず神と祀り「猪狩神社」を建て、いまでもその神社は、気仙沼市の内湾を見守っています。
新兵衛は、横田屋本店の誇りです。

かき醤油味付け海苔 8切り40枚 [横田屋本店 宮城県 気仙沼市 20565157] 海藻 乾物 海苔 のり ノリ 味付けのり かき醤油 小分けの基本スペック

寄附額 3000 カテゴリ 乾物
内容量 ■内容量
8切れ40枚入り

■原材料名
乾のり(国産)、醤油、砂糖、たん白加水分解物、かきエキス、オイスターソース、食塩、かつおエキス、昆布エキス、昆布粉末、かつおぶし粉末/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉)、甘味料(スクラロース)、(一部に小麦・大豆を含む)
自治体 気仙沼市

かき醤油味付け海苔 8切り40枚 [横田屋本店 宮城県 気仙沼市 20565157] 海藻 乾物 海苔 のり ノリ 味付けのり かき醤油 小分けのサイト比較

かき醤油味付け海苔 8切り40枚 [横田屋本店 宮城県 気仙沼市 20565157] 海藻 乾物 海苔 のり ノリ 味付けのり かき醤油 小分けその他の情報

消費期限 賞味期限:製造後180日(直射日光、高温多湿を避けて保管) アレルギー 小麦,大豆
特記事項 申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年 発送期日(配送時期) 決済確認から1週間~1か月程度
※申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 株式会社横田屋本店
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年06月30日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

乾物カテゴリの関連商品