能代べらぼう凧セット(1枚判×2枚)
寄附金額: 25,000 円
その昔、北前船をはじめとした商船の寄港地として栄えた能代港では、灯台代わりに凧を目印にしたという言い伝えがあります。強い風が吹く能代でも上空でピタッと静止し安定感に優れた能代凧です。
一つずつ丁寧に手作りしている凧で、魔除け・縁起物・贈り物としても人気があります。
現在は能代を象徴する工芸品の1つでもあり、地元の小・中学生向けに凧作り教室などを行い、後世に残す活動も行っています。
※本商品は飾り凧です。凧揚げには適しておりません。
事業者:北萬(北村凧提灯店)
能代べらぼう凧セット(1枚判×2枚)の基本スペック
寄附額 | 25000 | カテゴリ | 伝統技術 | 内容量 | 1枚判×2枚(『男べらぼう』と『女べらぼう』が1枚ずつ) サイズ:縦33.0cm×横24.0cm |
自治体 | 能代市 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
伝統技術カテゴリの関連商品

本べっ甲 兜 (額入) 長与町/ケイ工芸 かぶと カブト [EAE002] べっ甲 べっ甲細工 伝統工芸 工芸品 端午の節句 初節句 節句 コンパクト 飾り
寄附金額: 100,000 円
長崎県 長与町

雛人形 京三五親王「向い鳳凰の丸」オリジナル金襴敷 No.35-614 ひな人形 お雛様 おひな様 ひな飾り 雛祭り ひな祭り 節句 お祝い 日本人形 伝統 工芸品 インテリア 小野市 兵庫県
寄附金額: 117,000 円
兵庫県 小野市

雛人形 京三五親王「正絹雪輪に鳳凰」オリジナル金襴敷 No.35-606 ひな人形 お雛様 おひな様 ひな飾り 雛祭り ひな祭り 節句 お祝い 日本人形 伝統 工芸品 インテリア 小野市 兵庫県
寄附金額: 150,000 円
兵庫県 小野市