ペーパーウェイト「koishi」
寄附金額: 17,000 円
三角形に近い形のtriangle、四角に近い形のsquare、楕円形のelipseの3つをご用意しています。
いずれも手の中におさまり、手触りも良いです。
ペーパーウェイトとしてだけでなく、卓上のインテリアとして置くだけでも可愛いです。
色再生紙を木単板の間にはさみこんで生まれた「Paper-Wood」を使用しています。
◆事業者紹介◆
PLYWOOD laboratoryは北海道の老舗合板メーカー「滝澤ベニヤ」による合板プロダクトのファクトリーブランド。
製品はカラフルな再生紙と国産のベニヤを組み合わせ、高い木工技術で作られたユニークな「Paper-Wood」を主な材料にしています。
合板はすべて北海道にある弊社工場で生産し、人の手で丁寧に製造しています。木口面に穴などがないよう、単板1枚1枚をしっかりと検品して補修をしているため、切った木口断面に欠点が少なく、美しい断面もそのまま使用できる高品質な合板です。
国産材利用にこだわり、ロータリーレースにより丸太から加工することで、多品種、高品質、少量生産に取り組んでいます。
ペーパーウェイト「koishi」の基本スペック
寄附額 | 17000 | カテゴリ | その他文房具 | 内容量 | ペーパーウェイト「koishi」 1個 サイズ: 【triangle】W90mm×D60mm×H35mm 【square】W78mm×D68mm×H35mm 【ellipse】W80mm×D60mm×H35mm 原材料:Paper-Wood カラー: 【triangle】 レッドオレンジ、mix (レッドオレンジ×ホワイト) 【square】 ブルーグリーン、mix (ブルー×レッド) 【ellipse】ネイビー、mix(ネイビー×ホワイト) ※再生紙と日本産の木材を使用しています。 ※安全な接着剤を使用しています。 |
自治体 | 東川町 |
---|
ペーパーウェイト「koishi」のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
ペーパーウェイト「koishi」その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 発送期日(配送時期) | ご入金確認後、随時発送予定。 ※製造状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。 |
お礼の品に関するお問い合わせ先 | お礼の品・配送に関するお問い合わせは、東川町ふるさと納税サポート室(TEL:050-3100-1729)までお願いいたします。 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 滝澤ベニヤ株式会社 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
その他文房具カテゴリの関連商品

サインペン こすると消えるカラーペン フリクションカラーズ 6色セット×4パック ペン 文房具 フリクション ライトブルー ソフトグリーン イエロー オレンジ レッド ピンク 手帳 津市 三重県
寄附金額: 11,000 円
三重県 津市

カラーペン こすると消えるカラーペン フリクションファインライナー 12色セット×2パック ペン 文房具 フリクションシリーズ 細字 摩擦熱 無色化 イラスト 書類 ノート 手帳 津市 三重県
寄附金額: 12,000 円
三重県 津市