本藍染め 手ぬぐい オーガニックコットン100% 天然藍灰汁発酵建て【2000301】
寄附金額: 12,000 円
木灰で灰汁を取り灰汁と蒅で藍だてし、藍の色を出し染めています。
生地はオ-ガ二ックコットンを使用しています。
津波にあった南相馬市小高区の畑で栽培されている綿花を一部、生地に使用しています。
【生産者からのメッセージ】
震災と原発事故から10年が過ぎました。藍は私たちの生活の一部になり地域のひとを元気にしています。
手間ひまかけての作業、手仕事から昔の人の暮らしを知り、自然の大切を学んでいます。
染めも生地も一部ですが南相馬産です。
【原材料名】
オーガニックコットン100%
【アレルゲン】
天然藍(天然藍灰汁発酵建て)
【原産地】
綿花 福島県産
蒅(すくも)日本産 南相馬市産
【保存方法】
[洗濯方法]
手洗いして何回も使用できます。
ぬるま湯で軽く手洗いし、
タオルに包んで水気を取ってください。
風通しの良いところで影干しをすることをお勧めします。
【注意事項】
1つ1つ手づくりで作っております。
大量生産ができず、お待ちいただくことがございます。
ご了承くださいませ。
天然染料で染めておりますので、色落ちする可能性がございます。
また、藍の匂いがほのかにする場合がございます。
手作業にて染めておりますので、多少色が異なる場合がございます。ご了承ください。
コットン100%なので、虫食いに注意してください。
藍の種や綿花の殻は実物を知って頂ければとの思いです。
藍の種の栽培の仕方は別紙を添付します。
写真画像はイメージとなっております。
着日・着用日のご指定はお受けできません。
本藍染め 手ぬぐい オーガニックコットン100% 天然藍灰汁発酵建て【2000301】の基本スペック
寄附額 | 12000 | カテゴリ | その他ファッション | 内容量 | 手ぬぐい(32cm×97cm) 1枚 | 自治体 | 南相馬市 |
---|
本藍染め 手ぬぐい オーガニックコットン100% 天然藍灰汁発酵建て【2000301】のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
本藍染め 手ぬぐい オーガニックコットン100% 天然藍灰汁発酵建て【2000301】その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年お申込みを受け付けしております。 | 発送期日(配送時期) | 入金確認後、準備が出来次第随時発送致します。 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 南相馬市農家民宿 染の会 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
その他ファッションカテゴリの関連商品

HARUSAKU 足袋バックラインソックス 5足セット (27cm~29cm) / ハルサク 靴下 ソックス メンズ 消臭 奈良県 葛城市【hrsk012】【hrsk012】
寄附金額: 15,000 円
奈良県 葛城市

HARUSAKU 足袋バックラインソックス 5足セット (23cm~25cm) / ハルサク 靴下 ソックス メンズ 消臭 奈良県 葛城市【hrsk010】【hrsk010】
寄附金額: 15,000 円
奈良県 葛城市