熊本県伝統的工芸品指定 小出刃包丁 (ステンレス芯) 全長 約250mm 約100g 包丁 出刃包丁 道具 伝統 工芸品 伝統工芸品 工芸
寄附金額: 44,000 円
出刃包丁ほど厚くなく、短く、重さも抑えてあるため取り回しやすいので、小さい魚に向いています。
その他、両刃なので、三徳包丁に次いで、厚みのある包丁として使えます。中子はステンレスに置き換えてあるため、長年使っても柄が腐食しにくく、柄替えも簡単にできるように作っています。
鉄と青紙2号を用いて、職人が一つ一つ作業してつくるため、随所で様々な工夫をし、研ぎやすく、長持ちする道具となっています。
■製造地
熊本県
■原材料
鋼材 鉄・青2号・ステンレス(国産)
■保存方法
多湿・直射日光を避け保管してください。
■備考(注意事項)
・湿気と日光に注意して保管してください。
・長期間使わない場合は上記に加え、金属部に油をぬり、紙などでほこりが乗らないように包んでいただくと長持ちします。
・冷凍物(半解凍の場合が多い)を切ると、大きな刃こぼれが起こりやすいのでご注意ください。
・大きく欠けてしまった場合は近くの研ぎ屋さんに持ち込むか、隈部刃物製作所にご相談ください。
■返礼品提供事業者
隈部刃物製作所
【地場産品に該当する理由】
区域内の製造工場で原材料である鉄を仕入れ、長年にわたる職人技による技術にて炭火で焼入れを行い、刃金を割り込んで鍛造する工程を実施することで、本工程による付加価値が返礼品の付加価値のうち100%を占めているため。(告示第5条第3号に該当)
■関連キーワード
小出刃包丁 包丁 出刃包丁 道具 伝統 工芸品 伝統工芸品 工芸
熊本県伝統的工芸品指定 小出刃包丁 (ステンレス芯) 全長 約250mm 約100g 包丁 出刃包丁 道具 伝統 工芸品 伝統工芸品 工芸の基本スペック
寄附額 | 44000 | カテゴリ | 伝統技術 | 内容量 | 全長::約250mm 刃渡り: 約120mm 重さ::約100g |
自治体 | 熊本県 |
---|
熊本県伝統的工芸品指定 小出刃包丁 (ステンレス芯) 全長 約250mm 約100g 包丁 出刃包丁 道具 伝統 工芸品 伝統工芸品 工芸のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
熊本県伝統的工芸品指定 小出刃包丁 (ステンレス芯) 全長 約250mm 約100g 包丁 出刃包丁 道具 伝統 工芸品 伝統工芸品 工芸その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | 寄附確認後、60営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、90営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 隈部刃物製作所 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
伝統技術カテゴリの関連商品

〈人間国宝 松原伸生〉長板中形・藍形染「ブックカバー」 | 藍形染 藍染 松原伸生 人間国宝 ブックカバー 日用品 雑貨 伝統工芸 伝統工芸品 千葉県 君津市 君津 きみつ
寄附金額: 11,000 円
千葉県 君津市

〈人間国宝 松原伸生〉長板中形・藍形染「ブックカバー」柄1 | 藍形染 藍染 松原伸生 人間国宝 ブックカバー 日用品 雑貨 伝統工芸 伝統工芸品 千葉県 君津市 君津 きみつ
寄附金額: 11,000 円
千葉県 君津市

〈人間国宝 松原伸生〉長板中形・藍形染「ブックカバー」柄2 | 藍形染 藍染 松原伸生 人間国宝 ブックカバー 日用品 雑貨 伝統工芸 伝統工芸品 千葉県 君津市 君津 きみつ
寄附金額: 11,000 円
千葉県 君津市