カモシカ窯 ぐい吞み 1個 食器 陶器 鰺ヶ沢町
寄附金額: 12,000 円
本州最北端の青森県、世界遺産白神山地や岩木山の山々に囲まれた自然の豊かな場所で陶器を制作しています。
シンプルでありながら大地を想起させる存在感のぐい呑みです。
一つ一つ丁寧に制作したぐい呑みが、家呑みの時間をより鮮やかに彩ってくれたらいいなと思っています。
焼き締めの素地に漆を塗って仕上げた器になります。
表面に細かいひびが入っており独自の表情をしています。
サイズ:w8 x h3.5
※GW、年末年始(12月25日~1月5日)は出荷対応をいたしておりませんのでご了承ください。
※在庫切れの場合、受注生産となりますので出荷まで1ヶ月~2ヶ月程度お時間をいただく場合がございます。
※画像はイメージです。
※全て手作業で制作しております。作品ごとに色や形が僅かに異なる一点ものとしてご理解ください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。
※表面のひびから水分を吸うことがあります。
※器に水分が含まれているとカビの原因にもなりますので使用後はよく乾かしてください。
※金属のブラシなどあまり硬いもので擦ると漆がうすくなったり取れることがあります。
※使用後はスポンジと洗剤で優しく洗い水分を拭き取ってください。
カモシカ窯 ぐい吞み 1個 食器 陶器 鰺ヶ沢町の基本スペック
| 寄附額 | 12000 | カテゴリ | お猪口・ぐい呑み・盃 | 内容量 | 横幅8cm、高さ約3.5cm 【総務省告示第179号第5条第3号の地場産品基準に該当する理由】:鰺ヶ沢町内で製造の全工程を行っているため |
自治体 | 鰺ヶ沢町 |
|---|
カモシカ窯 ぐい吞み 1個 食器 陶器 鰺ヶ沢町のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
カモシカ窯 ぐい吞み 1個 食器 陶器 鰺ヶ沢町その他の情報
| 申込み | 何度も申し込み可 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 阿部 文人 |
|---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
お猪口・ぐい呑み・盃カテゴリの関連商品
おぢや錦鯉×津軽びいどろ 錦鯉の柄風盃 紅白柄・昭和三色柄 計2個セット おちょこ 泳ぐ宝石 酒器 | びいどろ 錦鯉柄 グイ呑み グラス 日本酒用 贈答 ギフト プレゼント 父の日 新潟県 小千谷市【0002-0208-01】
寄附金額: 19,000 円
新潟県 小千谷市
おぢや錦鯉×津軽びいどろ 錦鯉の柄風盃 紅白柄 おちょこ 泳ぐ宝石 酒器 | びいどろ 錦鯉柄 グイ呑み グラス 日本酒用 贈答 ギフト プレゼント 父の日 新潟県 小千谷市【0002-0202-01】
寄附金額: 11,000 円
新潟県 小千谷市