【1組5名】かわいいミニトマト収穫体験~【体験期間:9月下旬~10月下旬】

寄附金額: 50,000

竹田市荻町「一粒万倍」のミニトマト収穫体験チケット(1組5名分)をお届けいたします!
体験期間:9月下旬~10月下旬までとなっております。
また、お1人様ずつ約600gミニトマトをお持ち帰りできます。

ミニトマト農園「一粒万倍」が目指すもの
🍅甘みと酸味のバランス
🍅旨み
🍅食べ応え
🍅日持ち
🍅あと味
土づくりからそれを意識して、冬は土を休ませる。
微生物の餌となる米ぬか投入。
アミノ酸資材の投入(アクアバランサー)。
栽培期間を通しても信頼のできる有機肥料での施肥を心掛けています。
以前、6月の初収穫時は味がまだ乗らない時期がありましたが、それを意識すると期間を通して旨みが増して自分の求める味となりました。

当農園の夏秋(かしゅう)ミニトマトは有機肥料をメインに使用していますので皮は少し硬めですが、甘みと酸味のバランスに配慮しております。
夏には酸味を感じてサッパリと!秋には朝晩の寒暖差で甘みがギュッと詰まってきます。
色つやがよく、皆さまから「ルビーみたい!」「宝石のよう!」と言われます。
品種は1917年創業「トキタ種苗」さんの「サンチェリーピュア」です。

【メディア】
・2023年5月 大分合同新聞さま:トマトハウスでコンサート記事が掲載されました!!

収穫時期はとても忙しいです。
新鮮なミニトマトを新鮮なうちに皆様へお届けできるよう日々努力しております。
お友達・ご家族単位でお誘い合わせいただき、ぜひ!ミニトマト収穫体験をしていただきたいです。
竹田市はとても素晴らしい自然や歴史に囲まれています。収穫後は竹田市の街をお楽しみいただきたいです。

【ご寄附後の流れ】
1.寄附確認後、順次体験チケットを送付させていただきます。(1ヶ月以内)
2.チケットが届きましたら、【一粒万倍】へお電話で直接体験日程のご希望をお伝え下さい。(ご希望体験日の1ヶ月前までにご予約ください。)
その際、「代表者氏名」「当日連絡が取れる電話番号」「体験希望日時」「ふるさと納税でのチケット利用の旨」をお伝え下さい。(TEL:090-3603-6538)
3.体験当日は、「体験チケット」を必ずご持参のうえお越しください。お忘れの場合、事由に関わらずサービスの提供ができません。

【1組5名】かわいいミニトマト収穫体験~【体験期間:9月下旬~10月下旬】の基本スペック

寄附額 50000 カテゴリ 体験チケット
内容量 【かわいいミニトマト収穫体験】
チケット1枚(1組5名)
自治体 竹田市

【1組5名】かわいいミニトマト収穫体験~【体験期間:9月下旬~10月下旬】のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

【1組5名】かわいいミニトマト収穫体験~【体験期間:9月下旬~10月下旬】その他の情報

消費期限 【有効期限】発行後から365日 申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年 発送期日(配送時期) 寄附確認後、30営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 一粒万倍
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年07月16日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

体験チケットカテゴリの関連商品