【セット】【博多張子】豆々たい 豆々ふく 豆くじら 3点セット

寄附金額: 12,000

博多張子は、江戸時代から伝承され、型作り.和紙張り.天日乾燥.彩色に至るまで、すべて手作業で行います。                   
博多の祭りや行事に欠かせないもので、庶民の暮らしの中で愛されてきました。        
博多の文化、伝統を感じていただけると思います。    
福岡県知事指定特産民工芸品に指定されています。

たい・ふくは十日恵比須神社の正月(1/8-1/11)の大祭で、縁起物福笹(さげもん)が参道で売られていました。福笹には張子の鯛・フグ等が付けられました。
くじらは昔、博多港に鯨が入り 博多の人々の生活を潤したと伝えがあります。福を呼ぶくじらです。

和紙製品ですので、水に弱く 強い力をかけるとへこみます。
一つひとつ手書きしており、それぞれ若干の違いがでております。

事業者名:博多張子
連絡先:hakatahariko.miyu@gmail.com

関連キーワード:クラフト 民芸

【セット】【博多張子】豆々たい 豆々ふく 豆くじら 3点セットの基本スペック

寄附額 12000 カテゴリ 人形
内容量 豆々たい 約W2.0×D8.0×H5.0
豆々ふく 約W2.5×D8.0×H5.0
豆くじら 約W4.5×D4.5×H6.0
自治体 福岡市

【セット】【博多張子】豆々たい 豆々ふく 豆くじら 3点セットのサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

【セット】【博多張子】豆々たい 豆々ふく 豆くじら 3点セットその他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) ご寄附入金確認後、2週間以内を目途に発送いたします。
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :博多張子
連絡先 :hakatahariko.miyu@gmail.com
営業時間:10:00-16:00
定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始(12月25日~1月5日)・お盆など
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 博多張子
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年06月25日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

人形カテゴリの関連商品