【1月/4月/7月/10月にお届け定期便】墨の四季シリーズ 全4回
寄附金額: 52,000 円
鈴鹿墨は三重県鈴鹿市で生産されている墨です。
経済産業大臣指定の伝統工芸品に指定されており、現在では「進誠堂」一軒のみでその伝統を守っています。
地理や気候風土の諸条件に恵まれているため、墨の発色が良く、上品で深みがあり、基線とにじみが見事に調和します。
鈴鹿墨の特徴は天然のゼラチンである膠(にかわ)を使用し、伝統的な製墨を行うことで生み出される発色やにじみ、基線の良さ、抜群の書き味、年月を経ても変わらぬ墨色です。しばらく寝かせて古墨化させることで、より深い墨色を出すことができるのも天然の膠を使用した鈴鹿墨ならでの特徴と言えます。
発送月固定の定期便です。
大人気シリーズ『墨の四季』を定期便でお届けします!!
4月の桜が咲くころ、墨の四季 春「さくら」春をイメージしたピンク色。
この時期にぴったりな淡いピンク色の墨色で春を感じでいただけます。
7月には、墨の四季 夏「うみ」夏をイメージした青色。
暑い日が続く夏、爽やかさと、涼しさを感じさせる青色です。
10月には、墨の四季 秋「もみじ」秋をイメージしたオレンジ色。
秋の紅葉を感じさせる鮮やかなオレンジです。
1月には、墨の四季 冬「ゆき」冬をイメージした紫色。
濃墨も良いですが、特に淡墨は冬らしさが出た良い色になります。
各季節に墨をお届けいたします。墨で四季を感じる作品造りはいかがでしょう。
「墨の四季シリーズ」全て1丁型になります。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
経済産業大臣指定の伝統工芸品に指定されており、現在では「進誠堂」一軒のみでその伝統を守っています。
地理や気候風土の諸条件に恵まれているため、墨の発色が良く、上品で深みがあり、基線とにじみが見事に調和します。
鈴鹿墨の特徴は天然のゼラチンである膠(にかわ)を使用し、伝統的な製墨を行うことで生み出される発色やにじみ、基線の良さ、抜群の書き味、年月を経ても変わらぬ墨色です。しばらく寝かせて古墨化させることで、より深い墨色を出すことができるのも天然の膠を使用した鈴鹿墨ならでの特徴と言えます。
発送月固定の定期便です。
大人気シリーズ『墨の四季』を定期便でお届けします!!
4月の桜が咲くころ、墨の四季 春「さくら」春をイメージしたピンク色。
この時期にぴったりな淡いピンク色の墨色で春を感じでいただけます。
7月には、墨の四季 夏「うみ」夏をイメージした青色。
暑い日が続く夏、爽やかさと、涼しさを感じさせる青色です。
10月には、墨の四季 秋「もみじ」秋をイメージしたオレンジ色。
秋の紅葉を感じさせる鮮やかなオレンジです。
1月には、墨の四季 冬「ゆき」冬をイメージした紫色。
濃墨も良いですが、特に淡墨は冬らしさが出た良い色になります。
各季節に墨をお届けいたします。墨で四季を感じる作品造りはいかがでしょう。
「墨の四季シリーズ」全て1丁型になります。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
【1月/4月/7月/10月にお届け定期便】墨の四季シリーズ 全4回の基本スペック
寄附額 | 52000 | カテゴリ | その他文房具 | 内容量 | 【1月】墨の四季シリーズ ゆき 内容量 ・墨(8×2×1cm 35g) 製造地:三重県鈴鹿市 ・桐箱(10×3.5×2cm 12g) 加工地:大分県 【4月】墨の四季シリーズ さくら 内容量 ・墨(8×2×1cm 35g) 製造地:三重県鈴鹿市 ・桐箱(10×3.5×2cm 12g) 加工地:大分県 【7月】墨の四季シリーズ うみ 内容量 ・墨(8×2×1cm 35g) 製造地:三重県鈴鹿市 ・桐箱(10×3.5×2cm 12g) 加工地:大分県 【10月】墨の四季シリーズもみじ 内容量 ・墨(8×2×1cm 23g) 製造地:三重県鈴鹿市 ・桐箱(10×3.5×2cm 12g) 加工地:大分県 |
自治体 | 鈴鹿市 |
---|
【1月/4月/7月/10月にお届け定期便】墨の四季シリーズ 全4回のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
【1月/4月/7月/10月にお届け定期便】墨の四季シリーズ 全4回その他の情報
消費期限 | なし | 申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | 【1回目】発送月の前月末日までのお支払いで発送月中旬より発送開始【2回目以降】発送月中旬より順次発送 ※離島にはお届けできません。 | お礼の品に関するお問い合わせ先 | 事業者 :鈴鹿墨 進誠堂 連絡先 :059-388-4053 営業時間:8時30~16時30分 定休日 :土、日、祝日、お盆、年末年始 |
配送対応 | 常温配送,定期配送対応,別送対応 | 事業者名 | 鈴鹿墨 進誠堂 |
---|
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年05月26日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。