AL-5001 原木シイタケの菌打ち体験&自分で菌打ちしたホダ木

寄附金額: 50,000

原木栽培は、春先に「原木」に「シイタケ菌」を打ち込むところから始まり、
約1年半を越してやっと収穫することができる、時間のかかる栽培方法です。

自分の手で原木にシイタケ菌を打ち込んで、シイタケを育ててみませんか?
時間と手間をかけた原木栽培ならではの、
肉厚な食感と濃厚な香りをお楽しみいただけるシイタケができますよ!

AL-5001 原木シイタケの菌打ち体験&自分で菌打ちしたホダ木の基本スペック

寄附額 50000 カテゴリ 体験チケット
内容量 ・菌打ち体験(所要時間:約30分)×1名
(体験期間:2025年6月1日~6月20日まで※火・水曜除く)
・当日菌打ちしたほだ木(約90cm)×1本
※体験当日にお持ち帰りいただきます
【提供】柘植バス(拓鐡キノコタン)
自治体 新得町

AL-5001 原木シイタケの菌打ち体験&自分で菌打ちしたホダ木のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1
    現在申し込み不可

AL-5001 原木シイタケの菌打ち体験&自分で菌打ちしたホダ木その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 2025年6月10日まで
発送期日(配送時期) 体験期間:2025年6月1日~2025年6月20日まで
※火・水曜除く
菌打ち体験日の予約については、お申込完了後に拓鐡キノコタン担当者よりご連絡させていただきます。
配送対応 別送対応
事業者名 北海道拓殖バス株式会社
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年06月25日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

体験チケットカテゴリの関連商品