ご縁をつなぐ神宿る紙「加勢鳥和紙」グッズセット 0145-2501
寄附金額: 23,000 円
おかげさま文房具店店主が生まれ育った上山市を『紙の山』にしたいと思い立ち、
まずは第一弾として、上山市に江戸時代から受け継がれる民俗行事「加勢鳥」のケンダイ(藁みの)を漉き込んだ和紙を開発しました。
毎年2月11日に行われる神事「加勢鳥」。加勢鳥から抜け落ちた藁みのは縁起物とされています。
これまで使用不可になったケンダイは廃棄されていましたが、それを譲り受け、和紙に漉き込み「神宿る紙」としてグッズ4点を作成しました。
いずれもイラストレーター竹永絵里デザインのお品です。
・のし袋/のし紙:加勢鳥が水引の上を舞い踊っています。
・包装紙:上山市にちなんだイラストがちりばめられています。
・婚姻届:加勢鳥が舞い踊る婚姻届。保存用に1枚、提出用に1枚どうぞ。全国の窓口にて提出可能です。
※沖縄および離島への発送はできません。
●●配送に関する注意事項●●
※配送日、配送時期、配送曜日などのご要望はお受けできません。
※個別に配送日時等の事前連絡は行っておりません。
※出荷通知メールをご確認のうえお受取りください。出荷より最短でのお受取りにご協力をお願いいたします。
※不在や転居がある場合、返礼品事務局へご連絡ください。お品物によっては、GWやお盆、年末年始等の連休も順次出荷いたします。
※「不在」「転居」「申込不備」など、寄附者様のご事情による受取り遅延や、受取り辞退、返品について、再送等の対応はできません。
※同日のお申込みでも出荷日が異なる場合がございます。
●●その他注意事項●●
※受取後、必ず、すぐにお礼品の状態をご確認ください。
※画像はイメージです。
※水濡れ厳禁です。
まずは第一弾として、上山市に江戸時代から受け継がれる民俗行事「加勢鳥」のケンダイ(藁みの)を漉き込んだ和紙を開発しました。
毎年2月11日に行われる神事「加勢鳥」。加勢鳥から抜け落ちた藁みのは縁起物とされています。
これまで使用不可になったケンダイは廃棄されていましたが、それを譲り受け、和紙に漉き込み「神宿る紙」としてグッズ4点を作成しました。
いずれもイラストレーター竹永絵里デザインのお品です。
・のし袋/のし紙:加勢鳥が水引の上を舞い踊っています。
・包装紙:上山市にちなんだイラストがちりばめられています。
・婚姻届:加勢鳥が舞い踊る婚姻届。保存用に1枚、提出用に1枚どうぞ。全国の窓口にて提出可能です。
※沖縄および離島への発送はできません。
●●配送に関する注意事項●●
※配送日、配送時期、配送曜日などのご要望はお受けできません。
※個別に配送日時等の事前連絡は行っておりません。
※出荷通知メールをご確認のうえお受取りください。出荷より最短でのお受取りにご協力をお願いいたします。
※不在や転居がある場合、返礼品事務局へご連絡ください。お品物によっては、GWやお盆、年末年始等の連休も順次出荷いたします。
※「不在」「転居」「申込不備」など、寄附者様のご事情による受取り遅延や、受取り辞退、返品について、再送等の対応はできません。
※同日のお申込みでも出荷日が異なる場合がございます。
●●その他注意事項●●
※受取後、必ず、すぐにお礼品の状態をご確認ください。
※画像はイメージです。
※水濡れ厳禁です。
ご縁をつなぐ神宿る紙「加勢鳥和紙」グッズセット 0145-2501の基本スペック
寄附額 | 23000 | カテゴリ | その他雑貨・日用品 | 内容量 | ・のし袋 1枚 ・のし紙(A3・A4)各1枚 ・包装紙(A3)日本語・英語 各1枚 ・婚姻届(A3)2種 各1枚 |
自治体 | 上山市 |
---|
ご縁をつなぐ神宿る紙「加勢鳥和紙」グッズセット 0145-2501のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
ご縁をつなぐ神宿る紙「加勢鳥和紙」グッズセット 0145-2501その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年受付 | 発送期日(配送時期) | ご寄附(ご入金)確認後、順次発送 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | おかげさま文房具店 |
---|
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年09月09日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。