茜マルチバーム【1630986】
寄附金額: 11,000 円
日本茜は、卑弥呼の時代より赤色を染める染料として重用され、奈良正倉院には聖武天皇のご愛用の緋色(日本茜で染める)の裂地が多く残っていて、今も赤々と輝いています。
又平安末期の武将が競ってこの赤い色を使った赤糸縅鎧が国宝として数領残っているけれど、染める技術が難しい事と沢山の赤根が必要なことで、それ以降に消滅していくのです。
また、茜草根は十灰散や清帯湯などの原料に使われており中国では、女性にとっては捨ておけない素材でも有ります。
2年前、或る大学薬学部での研究で、ハンドクリームやバームには最適だろうとのコメントも頂いています。
数年前から試作を重ねてきた中で、折角創るのならどなたがお使いになっても間違いの無い100%天然素材で創りたい。との
私たちの思いを理解頂けた、製造資格をお持ちの大阪府摂津市の株式会社大阪エースにて製造をお任せし、今回の提供に至った次第です。
■生産者の声
日本茜は、大阪府忠岡町及び岸和田市で地域資源として大阪府にて登録された農産物です。
栽培(生産)地は、忠岡町、岸和田市、和泉市です。植えてから3年経過の日本茜の掘を掘り出した「赤根」からエキスを抽出し、ミツロウ及び天然素材にブレンドした何処にも無い茜マルチバームに仕立てています。ブレンド工程については、資格の有する大阪府茨木市の工房とコラボしています。
■注意事項/その他
●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には、使用を中止してください。
皮フ専門医などにご相談されることをお勧めします。
●極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には補完しないでください。
※画像はイメージです。
茜マルチバーム【1630986】の基本スペック
寄附額 | 11000 | カテゴリ | その他美容 | 内容量 | ■お礼品の内容について ・茜マルチバーム[30ml/1容器] 原産地:大阪府忠岡町/製造地:大阪府茨木市 ■原材料・成分 【全成分】ホホバ種子油、シア油、ミツロウ、アカネ根エキス(日本茜を使用)、トコフェロール |
自治体 | 忠岡町 |
---|
茜マルチバーム【1630986】のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
茜マルチバーム【1630986】その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | お申込みから1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | かさや儀平 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
その他美容カテゴリの関連商品

【バンドルシリーズ】伝線しにくい着圧ストッキング2足組 S-Mサイズ サワーベージュ タイツ ストッキング日用品 美容 生活用品 健康用品 健康グッズ スポーツ 旅行 トラベル
寄附金額: 6,000 円
香川県 丸亀市

【バンドルシリーズ】伝線しにくい着圧ストッキング2足組 S-M/M-L/L-LL/JM-Lサイズ ブラック スイートベージュ サワーベージュ ヌーディベージュ メローベージュ タイツ ストッキング日用品 美容 生活用品 健康用品 健康グッズ スポーツ 旅行 トラベル
寄附金額: 6,000 円
香川県 丸亀市

【バンドルシリーズ】伝線しにくい着圧ストッキング2足組 S-Mサイズ ブラック タイツ ストッキング日用品 美容 生活用品 健康用品 健康グッズ スポーツ 旅行 トラベル
寄附金額: 6,000 円
香川県 丸亀市