小牧市制70周年記念フレーム切手「小牧山城」

寄附金額: 5,000

★愛知県小牧市は令和7年1月1日に市制70周年を迎えました★
小牧市制施行70周年を記念して、日本郵便株式会社と共同で制作した、小牧市のシンボル「小牧山城」を素材にしたオリジナルフレーム切手です。
※数量限定のため、受付期間途中で終了することがあります。

■小牧山城について■
1563年、30歳の織田信長は天下統一の足掛かりとして小牧山に城を築きました。
信長が築いた小牧山城は石垣を用いた先進的な城で、近世城郭のルーツともいわれています。
また小牧山城は石垣だけでなく直線的な大手道など視覚を意識した、いわば「魅せる城」でした。
信長が小牧山城を去って17年後の1584年、徳川家康は小牧・長久手の合戦で小牧山城を本陣とします。
家康は信長の「魅せる城」から堀や土塁などを築いて戦いのための「守る城」に大改修をしました。
小牧山城は現在でも、信長と家康の二人の天下人の足跡を感じることができる歴史的価値の高い貴重な史跡です。

【関連キーワード】
小牧市 70周年 記念切手 オリジナル切手 切手 オリジナルグッズ 記念品 限定品 数量限定 期間限定

小牧市制70周年記念フレーム切手「小牧山城」の基本スペック

寄附額 5000 カテゴリ 切手
内容量 小牧市制70周年記念フレーム切手「小牧山城」1シート(※切手券面額110円切手×5枚) 自治体 小牧市

小牧市制70周年記念フレーム切手「小牧山城」のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

小牧市制70周年記念フレーム切手「小牧山城」その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 令和7年12月31日まで
発送期日(配送時期) 入金確認から1か月程度

配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 小牧市
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年09月19日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

切手カテゴリの関連商品