【数量限定】1675年創業・老舗酒店が届ける “蔵元の酒粕(ねり粕)” | 米こうじ 熟成 発酵 料理 名張市

寄附金額: 10,000

三重県名張市の老舗・松田酒店(屋号:久寿徳)が手がける、地元で長年愛される銘酒「松乃露」。
今回お届けするのは、その松乃露の酒造りから生まれた、半年間じっくりと熟成させた**数量限定の酒粕(ねり粕)**です。

この練り粕は、発酵が進むことで粕がやわらかくなり、芳醇な香りと深みを増しています。特に漬物に使うことで、素材の色を損なわず、美しい仕上がりになるのが大きな特長。見た目にも美しく、料理映えする点が地元でも高く評価されています。

老舗酒店ならではの品質の高さと、名張の風土が育んだ味わいは、粕漬けや粕汁など、日々の食卓を豊かに彩ってくれます。
地元では「松乃露の練り粕」といえば間違いない、と言われるほどの逸品。ご家庭での調理はもちろん、贈り物にもおすすめです。

数量限定のため、ご希望の方はお早めにお求めください。
※本商品は「酒粕(練り粕)」です。
日本酒「松乃露」をお求めの方は、「松田酒店 松乃露」とご検索のうえ、別途お買い求めください。

※画像はイメージです。
※離島への配送不可
※ねり粕を使う際の注意点:
酒粕にはアルコールが含まれているため、アルコールに弱い人や運転をする前、子供が食べる場合は注意が必要です。
甘酒など、水分で溶いて使う場合は、加熱することでアルコール分を飛ばすことができます。
奈良漬けなど、アルコール分が残るものもありますので、食べる量に注意しましょう
※ねり粕の保存方法:
冷蔵庫で保存する場合は、密閉容器に入れて保存しましょう。
冷凍保存も可能で、1ヶ月を目安に使い切りましょう。
粕床は、容器ごと冷凍保存し、使うときに冷蔵室で解凍すると、繰り返し使えます。

【数量限定】1675年創業・老舗酒店が届ける “蔵元の酒粕(ねり粕)” | 米こうじ 熟成 発酵 料理 名張市の基本スペック

寄附額 10000 カテゴリ 調味料・油
内容量 名称:酒粕(ねり粕)
原材料:米(国産)米こうじ(国産)醸造アルコール
内容量:4kg
保存方法:要冷蔵(10度以下)
自治体 名張市

【数量限定】1675年創業・老舗酒店が届ける “蔵元の酒粕(ねり粕)” | 米こうじ 熟成 発酵 料理 名張市のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

【数量限定】1675年創業・老舗酒店が届ける “蔵元の酒粕(ねり粕)” | 米こうじ 熟成 発酵 料理 名張市その他の情報

消費期限 発送から10日(冷蔵) 申込み 何度も申し込み可
配送対応 冷蔵配送,別送対応 事業者名 久寿徳 松田酒店
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年09月27日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

調味料・油カテゴリの関連商品