若狭のすっぱい梅干し(300×2袋 計600g)紅映梅 [№5580-0124]
寄附金額: 8,000 円
梅は福井県の特産品の1つですが、その多くは若狭町で生産されています。梅畑の多くは、ラムサール条約にも登録された三方五湖の周辺。若狭湾と三方五湖の自然が育てた若狭の梅をぜひお召し上がりください!
化粧箱ではなく、無地の段ボール箱に入れてのお届けとなります。
※画像はイメージです。
※漬け込む際に原材料にシソを使用していますが、お礼品自体には、シソは入っていません。
事業者:特定非営利活動法人若狭物産協会
若狭のすっぱい梅干し(300×2袋 計600g)紅映梅 [№5580-0124]の基本スペック
寄附額 | 8000 | カテゴリ | 梅干 | 内容量 | 塩とシソだけで漬けた昔ながらのすっぱい梅干し。若狭町産の紅映(べにさし)梅を使用。梅干し300×2袋 計600g | 自治体 | 若狭町 |
---|
若狭のすっぱい梅干し(300×2袋 計600g)紅映梅 [№5580-0124]のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
若狭のすっぱい梅干し(300×2袋 計600g)紅映梅 [№5580-0124]その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 特定非営利活動法人若狭物産協会 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
梅干カテゴリの関連商品

塩とシソで漬け込んだ昔ながらの天日干し梅干し(230g×2パック) mi0005-0006【梅干し 赤ジソ 塩 天日干し シンプル 昔ながら 漬物 おにぎり 食品 国産 】
寄附金額: 7,000 円
千葉県 南房総市

塩とシソで漬け込んだ昔ながらの天日干し梅干し(230g×4パック) mi0005-0009【梅干し 赤ジソ 塩 天日干し シンプル 昔ながら 漬物 おにぎり 食品 国産 】
寄附金額: 11,000 円
千葉県 南房総市