古民家「奥山の里 隠居」で味わう懐石料理 4名様お食事券【006-037】
寄附金額: 53,000 円
完全予約制、一日わずか一組だけがこだわりの料理を味わえます。
地産地消にこだわり、地場で採れる季節のものを、
そして体に優しく美味しい料理をご提供しています。
ご主人が丹精込めて育てた野菜を使い、奥様が一品ずつ心を込めて素材の良さを生かしながら懐石風料理へと仕上げていきます。
すべての料理の繊細さと、その美味しさに感動されることでしょう。
例えば、
京芋をお出汁で炊いて茶巾絞りにして銀あんをまとわせた一品。
新鮮大根を干してつくる自家製切り干し大根の料理。
粉から手打ちした二八そば。
吉野のくず粉を使った手作りゴマ豆腐。
採れたて野菜の素材の良さを生かしそれぞれの味付けを施した絶品揚げ物の数々。
お客様がお見えになってから作るすりおろし林檎ドレッシングのサラダも人気。
自家製の豆腐と干し柿や季節のものを白あえに。また季節限定で自家製湯葉をお出しすることも。
(※一例となります。季節によって料理の内容は異なります)
本当に丁寧で素晴らしいこだわりを感じられる料理の数々です。
ぜひご賞味ください。
【寄付お申し込み後の流れ】
※寄付お申し込み受付後、大月市観光協会より食事券を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて「ふるさと納税の予約」であることを伝えご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※食事券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※食事券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた食事券はご利用頂けません。
※食事券の払い戻し等は出来ません。
古民家「奥山の里 隠居」で味わう懐石料理 4名様お食事券【006-037】の基本スペック
寄附額 | 53000 | カテゴリ | お食事券 | 内容量 | ■内容量/サービス提供地 4名様お食事券 サービス提供地:山梨県大月市 ■注意事項/その他 ・画像はイメージです。 ・お料理の内容は季節によって異なります。 |
自治体 | 大月市 |
---|
古民家「奥山の里 隠居」で味わう懐石料理 4名様お食事券【006-037】のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
古民家「奥山の里 隠居」で味わう懐石料理 4名様お食事券【006-037】その他の情報
消費期限 | 利用期限:発行から6か月 | 申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | 寄附納入確認後、1か月以内にお送りいたします。 | 配送対応 | 常温配送 | 事業者名 | 大月市観光協会 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
お食事券カテゴリの関連商品

千葉の恵みが詰まった地産地消レストラン Ushimaru お食事券 90,000円分(18,000円分×5枚) / ふるさと納税 食事券 チケット 一軒家 レストラン Ushimaru ウシマル 地産地消 南房総 外房 九十九里 千葉県 山武市 SMBM008
寄附金額: 300,000 円
千葉県 山武市

千葉の恵みが詰まった地産地消レストラン Ushimaru お食事券 72,000円分(18,000円分×4枚) / ふるさと納税 食事券 チケット 一軒家 レストラン Ushimaru ウシマル 地産地消 南房総 外房 九十九里 千葉県 山武市 SMBM007
寄附金額: 240,000 円
千葉県 山武市

千葉の恵みが詰まった地産地消レストラン Ushimaru お食事券 54,000円分(18,000円分×3枚) / ふるさと納税 食事券 チケット 一軒家 レストラン Ushimaru ウシマル 地産地消 南房総 外房 九十九里 千葉県 山武市 SMBM006
寄附金額: 180,000 円
千葉県 山武市