H734-01 日本刀の拵製作 ( 濃州堂 )
寄附金額: 734,000 円
真剣専門の職人が、あなたの刀に合わせて拵(外装)を製作いたします。
<仕様内容>
・柄作り(捻り巻・正絹16色から選択可)
・鞘作り(3色から選択可) ※コジリ無し
・鍔(鉄地98種から選択可)
・縁頭(真鍮古美85種から選択可)
・目貫(真鍮古美77種から選択可)
・継木作り ※白鞘入りでお預かりした刀に限る
・正絹下緒(笹浪織)1本、錦袋1枚サービス
お預かりする刀によっては承りかねる場合がございます。
研ぎ、ハバキ作り等、上記以外の諸工作のご依頼は、別途料金が必要となります。
◆◆お持ちの日本刀の「拵(外装)」を製作する謝礼品です。日本刀の謝礼品ではありませんのでご注意ください◆◆
◆◆「日本刀」と「銃砲刀剣類登録証(元本)」をお預かりする必要がございます(送料はお客様負担)。
銃砲刀剣類登録証がない日本刀は、お預かりすることができません。◆◆
提供元:有限会社濃州堂
H734-01 日本刀の拵製作 ( 濃州堂 )の基本スペック
寄附額 | 734000 | カテゴリ | 雑貨・日用品 | 内容量 | 拵×1 【素材】真鍮、朴木、赤エイ皮、正絹糸、ウレタン |
自治体 | 関市 |
---|
H734-01 日本刀の拵製作 ( 濃州堂 )のサイト比較
-
楽天ふるさと納税最大30%ポイント還元
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
-
さとふる返礼品を探しやすい
-
au PAYふるさと納税pontaポイントが使える貯まる
H734-01 日本刀の拵製作 ( 濃州堂 )その他の情報
消費期限 | 約2年(居合道に使用した場合) | 申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | ご入金確認後、【最長4ヶ月】を目安に発送いたします。 | お礼の品に関するお問い合わせ先 | ■お問合せ先■ 【会社名 】有限会社 濃州堂 【住 所 】〒501-3252 岐阜県関市山王通1丁目11番14号 【電話番号】TEL:0575-22-2397 / FAX:0575-22-2383 【メール 】info@nosyudo.jp 【営業時間】8:30~17:30(日曜・祝日定休) |
配送対応 | 別送対応 | 事業者名 | 有限会社濃州堂 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
雑貨・日用品カテゴリの関連商品

AH130-2 マルチケース (ファスナータイプ) 北欧ストック Lモデル 1個 イエロー【 母子手帳ケース 2人分 花 かわいい おしゃれ 軽量 Pouche ポーチェ 長崎県 島原市 】
寄附金額: 17,000 円
長崎県 島原市

AH130-3 マルチケース (ファスナータイプ) 北欧ストック Lモデル 1個 パープル【 母子手帳ケース 2人分 花 かわいい おしゃれ 軽量 Pouche ポーチェ 長崎県 島原市 】
寄附金額: 17,000 円
長崎県 島原市

AH139 マルチケース(ファスナータイプ)ブライトフラワー Rモデル 1個 【 母子手帳ケース 2人分 花 かわいい おしゃれ 軽量 Pouche ポーチェ 長崎県 島原市 】
寄附金額: 17,000 円
長崎県 島原市