「学芸員がご案内!穂の国・とよはしの古代」 [T112-3]

寄附金額: 15,000

学芸員の解説とともに、普段なかなか見ることのできない豊橋の主要な史跡をたっぷり堪能できます。
美術博物館内で販売している文化財の報告書など、選べるお土産もついてくる!
(開催日は12月~3月の期間の平日で調整します。)

▼お問合わせ
豊橋市教育部美術博物館
TEL     0532-51-2882
開館時間 午前9時~午後5時
休館日 毎週月曜日(有料企画展開催中の月曜日が祝日の場合は開館し、翌日の火曜日が休館となります)
年末年始(12月29日~1月3日)

「学芸員がご案内!穂の国・とよはしの古代」 [T112-3]の基本スペック

寄附額 15000 カテゴリ 体験チケット
内容量 ●セット内容
・豊橋の史跡(嵩山蛇穴遺跡、宮西古墳、馬越長火塚古墳群)を学芸員とともに巡ります。
・豊橋市美術博物館の展覧会図録や発掘調査報告書など、販売している商品やグッズの中からお好きなものをお土産としてお選びいただけます。(図録や報告書は豊橋市美術博物館のホームページを参照してください。)

●行程
文化財センター→嵩山蛇穴遺跡→宮西古墳→馬越長火塚古墳群→文化財センター

●開催日は12月~3月の期間の平日で調整しますので、
 事前に電話(0532-51-2882)で空き状況のお問い合わせと予約をお願いします。

●定員 3名まで(予約時に、参加者の年齢層をお知らせください)
●時間 13:30~16:00(予定)
●集合・解散は文化財センター(豊橋市松葉町三丁目1番地、こども未来館ここにこ東隣)です。
●持ち物・服装 軍手、懐中電灯。動きやすい服装・歩きやすい靴で。
自治体 豊橋市

「学芸員がご案内!穂の国・とよはしの古代」 [T112-3]のサイト比較

「学芸員がご案内!穂の国・とよはしの古代」 [T112-3]その他の情報

申込み 何度も申し込み可 配送対応
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年03月09日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

体験チケットカテゴリの関連商品