「いのちをつなぐ海のものがたり」教科書掲載本+「やだのり」20枚+ポストカード【1362950】

寄附金額: 15,000

◆漁師とは…生きものをあつかう人。
風をよみ、月をみて、日々、いのちを懸けて仕事をする海の職人。海の神さまを大事にし、魚を供養し、なにかにつけ縁起をかつぐ、ぶっきらぼうで、とっつきにくいが、心のきれいな男たち。
伊勢湾の小さな漁村に生まれた著者がどうしても伝えておきたかった漁師の話

栄養豊かな伊勢湾奥の海で、豊富な経験と勘で培われた海苔漁師が作った
自慢の黒海苔「やだのり」と、高校生国語の教科書掲載になった、鈴鹿の海を舞台に
「やだのり」を生み出す筆者の実家を追いかけた
ドキュメンタリーエッセイ話題の「いのちをつなぐ海のものがたり」は
令和4年度より高校国語教科書に掲載となった話題作です!
どうぞお楽しみください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【矢田勝美プロフィール】
三重県鈴鹿市生まれ。
女子美術大学芸術学部デザイン科卒業
2010~2011年  女子美術大学芸術学部ヴィジュアルデザイン科 非常勤講師
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【著書】
・新刊『いのちをつなぐ海のものがたり ─未来に続く、いのちの循環─』
・『いのちをつなぐ海のものがたり』令和4年度より、
文部科学省検定済 高校生・国語の教科書『新編現代の国語』(東京書籍)に掲載

・絵本『とまとのうた』
・レシピ画集 『大地をまるごとやさしいごはん』
・レシピ画集『自然をまるごとやさしいごはん』ぶんか社刊
・2023年6月絵本『このよでいちばんおいしいさかな」発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注意事項 / その他】
※海況により海苔の採れ高や価格が変わるため、海苔の番数指定は出来かねます。
※乾燥海苔は、1部、火入れ海苔や焼き海苔に変更となる場合があります。
火入れ海苔とは→乾燥板海苔からさらに海苔の水分を極限まで飛ばし、
保存状態が良くなる海苔を火入れ海苔といいます。
※焼き海苔とは→乾燥板海苔を緑色に焼いたもので焼く手間が省けます。
※画像はイメージです。

「いのちをつなぐ海のものがたり」教科書掲載本+「やだのり」20枚+ポストカード【1362950】の基本スペック

寄附額 15000 カテゴリ 惣菜パン
内容量 【お礼品の内容】
・エッセイ本、「やだのり」20枚、ポストカード[本1冊、乾海苔20枚、ポストカード1枚]
━━━━━━━━━━━━
【原産地 】日本
【製造地・加工地】三重県鈴鹿市
━━━━━━━━━━━━
【原材料・成分】
乾燥板海苔(三重県鈴鹿産)
自治体 鈴鹿市

「いのちをつなぐ海のものがたり」教科書掲載本+「やだのり」20枚+ポストカード【1362950】のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1
    現在申し込み不可

「いのちをつなぐ海のものがたり」教科書掲載本+「やだのり」20枚+ポストカード【1362950】その他の情報

消費期限 【 賞味期限 】 : 到着後冷凍保存で約10ヶ月 申込み 何度も申し込み可
申込期日 2023-12-15~ 発送期日(配送時期) 2023年12月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 矢田勝美オフィス
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2023年08月31日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

惣菜パンカテゴリの関連商品