鈴鹿墨 「インテリア墨物語とお線香セット」【1333082】
寄附金額: 10,000 円
鈴鹿墨は、日本の伝統的工芸品です。この鈴鹿墨を使用した、墨物語・お線香の人気セット!
墨物語は、脱臭・芳香剤として使えるインテリア品
墨の乾燥工程でもある藁干し乾燥の状態の鈴鹿墨です。
和の雰囲気がありインテリアとして書道教室や部屋に飾っていただけます。
もちろん、実際に磨って使う事も出来ます。
お線香、鈴鹿墨の香りを使用した線香になります。
鈴鹿墨に使われている香料「天然龍脳」を使用しております。
墨の香りのするお線香、日本の古き良き和の香りをお楽しみください。
■生産者の声
古法から製造方法を一切変えず、全ての製造工程を、国指定の伝統工芸士として認められた職人が一貫して行い、一丁一丁丁寧に製造した「鈴鹿墨」を使用しております。様々な空間で墨の香りを楽しんで頂くとともに、ぜひ墨の香りに癒されてみてください。贈り物にも大変喜ばれています。
■注意事項/その他
墨物語は、一つ一つ職人が手作業で編んでおります。サイズ変動ございますがご了承ください。発送時、藁が多少落ちることがあります。十分気を付けて発送いたしますがご理解いただけると幸いです。
※画像はイメージです。
墨物語は、脱臭・芳香剤として使えるインテリア品
墨の乾燥工程でもある藁干し乾燥の状態の鈴鹿墨です。
和の雰囲気がありインテリアとして書道教室や部屋に飾っていただけます。
もちろん、実際に磨って使う事も出来ます。
お線香、鈴鹿墨の香りを使用した線香になります。
鈴鹿墨に使われている香料「天然龍脳」を使用しております。
墨の香りのするお線香、日本の古き良き和の香りをお楽しみください。
■生産者の声
古法から製造方法を一切変えず、全ての製造工程を、国指定の伝統工芸士として認められた職人が一貫して行い、一丁一丁丁寧に製造した「鈴鹿墨」を使用しております。様々な空間で墨の香りを楽しんで頂くとともに、ぜひ墨の香りに癒されてみてください。贈り物にも大変喜ばれています。
■注意事項/その他
墨物語は、一つ一つ職人が手作業で編んでおります。サイズ変動ございますがご了承ください。発送時、藁が多少落ちることがあります。十分気を付けて発送いたしますがご理解いただけると幸いです。
※画像はイメージです。
鈴鹿墨 「インテリア墨物語とお線香セット」【1333082】の基本スペック
寄附額 | 10000 | カテゴリ | その他雑貨・日用品 | 内容量 | ■お礼品の内容について ・鈴鹿墨 「墨物語とお線香セット」[墨物語(30×8×3cm)1丁型×8個 お線香(13.5cm12g入り)] 原産地:日本・鈴鹿/製造地:鈴鹿 ■原材料・成分 ・藁(国産)・煤(和歌山県)・膠(兵庫県姫路市)・香料(大阪府) |
自治体 | 鈴鹿市 |
---|
鈴鹿墨 「インテリア墨物語とお線香セット」【1333082】のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
鈴鹿墨 「インテリア墨物語とお線香セット」【1333082】その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 受付期間外 | 発送期日(配送時期) | お申込みから2週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 進誠堂 |
---|
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年03月09日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。