山本翠松 欅拭き漆中棗 o_08

寄附金額: 80,000

桑名市無形文化財技術保持者 六代 山本翠松作
欅の木目を生かした拭き漆の中棗です。
1月~12月まであり、ご希望の月の物をひと月分ご用意いたします。
万が一在庫が切れた場合、作成に少々お時間をいただくことがございます。
【タイトル】1月:鶴、2月:梅に鶯、3月:桜、4月:藤、5月:八つ橋、6月:青楓に鮎、
7月:七夕、8月:撫子、9月:鳴子に雀、10月秋草、11月:吹き寄せ、12月:水仙  
                             
提供:漆工芸塗師音 山本翠松
TEL:0594-21-5455

山本翠松 欅拭き漆中棗 o_08の基本スペック

寄附額 80000 カテゴリ 伝統技術
内容量 山本翠松作 欅拭き漆中棗(ひと月分) 自治体 桑名市

山本翠松 欅拭き漆中棗 o_08のサイト比較

山本翠松 欅拭き漆中棗 o_08その他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 寄附確認後、30営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
配送対応 別送対応 事業者名 山本翠松
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年06月21日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

伝統技術カテゴリの関連商品