歯を守る「正しいつまようじ」の和柄セット

寄附金額: 10,000

歯に使う楊枝は横に繋がった三角形が世界基準。
世界で9社が作っていて日本では私共だけです。いつも身近に持ち歩き食後すぐの歯垢除去と歯茎のマッサージに使います。
もう一方は日本人に馴染み易いように従来の丸い楊枝の先端を三角形に削った世界初の楊枝で卓上での使用に便利です。
両方とも日本製で北海道産白樺材使用。和柄のパッケージとその補充品のセットです。

※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(株式会社広栄社:0721-52-2901)までお願いします。

歯を守る「正しいつまようじ」の和柄セットの基本スペック

寄附額 10000 カテゴリ その他雑貨・日用品
内容量 歯間ようじ、三角ようじ、和柄パッケージ

※和風柄円筒ケースの色・柄は写真と異なる場合がございます。ご指定頂けませんので、予めご了承ください。
自治体 河内長野市

歯を守る「正しいつまようじ」の和柄セットのサイト比較

歯を守る「正しいつまようじ」の和柄セットその他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 準備でき次第、「お礼の品」を順次発送いたします。
配送対応 常温配送,別送対応
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年06月23日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他雑貨・日用品カテゴリの関連商品