No.077 令和4年産 揖保川の清流米(きぬむすめ30kg) 【玄米】 / お米 ごはん 兵庫県
寄附金額: 26,000 円
「きぬむすめ」は1991年に九州試験場において「キヌヒカリ」を母に「祭り晴」を父として誕生した品種です。関東から四国にかけての温暖地向けに開発された品種で、中国、近畿地方等で奨励品種に採用され、兵庫県でも平成23年から本格的に栽培が始まりました。主に播磨、摂津、淡路での栽培が増えています。米粒の大きさは中粒で、お米の特徴としてはとても白く艶やかな炊き上がり、粘りが強くやや柔らかめの食感となります。兵庫県南部産の「きぬむすめ」が平成28年度の食味ランキングで「特A」(5段階評価の最高位)を獲得しました。このように評価も栽培面積も上がりつつある「きぬむすめ」を是非ご賞味下さい。
本返礼品の主要な部分は、太子町にて生産、製造または加工したものが占めております。
No.077 令和4年産 揖保川の清流米(きぬむすめ30kg) 【玄米】 / お米 ごはん 兵庫県の基本スペック
寄附額 | 26000 | カテゴリ | 玄米 | 内容量 | 30kg 在庫60セット 品切れ次第受付終了 ※玄米は白米に比べて比較的長く保存出来ますが、美味しく召し上がって頂くために、出来るだけ早目に召し上がって下さい。 ※直射日光を避け、風通しががよい冷暗所で保管して下さい。 |
自治体 | 太子町 |
---|
No.077 令和4年産 揖保川の清流米(きぬむすめ30kg) 【玄米】 / お米 ごはん 兵庫県のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
No.077 令和4年産 揖保川の清流米(きぬむすめ30kg) 【玄米】 / お米 ごはん 兵庫県その他の情報
消費期限 | 賞味期限:玄米は白米に比べて比較的長く保存出来ますが、美味しく召し上がって頂くために、出来るだけ早目に召し上がって下さい。 | 申込み | 何度も申し込み可 | 発送期日(配送時期) | 令和4年10月10日~令和5年4月24日 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 農事組合法人 岩見の里営農組合 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
玄米カテゴリの関連商品

玄米 10kg JAS有機認定 日光ダイヤ舞 令和7年度米 こしひかり 新米 先行予約 【2025年9月下旬以降発送予定】 | お米 有機栽培 無農薬 コシヒカリ 栃木県 日光市
寄附金額: 41,000 円
栃木県 日光市

玄米 20kg(5kg×4パック)JAS有機認定 日光ダイヤ舞 令和7年度米 こしひかり 新米 先行予約 【2025年9月下旬以降発送予定】 | お米 有機栽培 無農薬 コシヒカリ 栃木県 日光市
寄附金額: 81,000 円
栃木県 日光市

玄米 5kg JAS有機認定 日光ダイヤ舞 令和7年度米 こしひかり 新米 先行予約 【2025年9月下旬以降発送予定】 | お米 有機栽培 無農薬 コシヒカリ 栃木県 日光市
寄附金額: 22,000 円
栃木県 日光市