KINOFミニバスタオル・フェイスタオルセット/オレンジ

寄附金額: 26,000

KINOFは、徳島県上勝町で生まれたファブリックブランド。KINOFでは、上勝町の杉の間伐材で出来た木の布で、タオルなどの日用品をつくっています。

KINOFがつくるタオルなど原料には、上勝町の杉から出来た「木糸」が使われています。この「木糸」を横糸に、国産木綿を縦糸として織り合わせたものが、KINOFがつくる木の布です。

「木糸」で織られた木の布は、吸水性が豊かで、湿度の高いところでも乾きやすい特徴をもっています。はじめは少し硬く感じる手ざわりですが、洗っているうちに縮みによる立体感が生まれ、使っていくうちに軽くて使い心地の良い布に育って行きます。糸の毛羽立ちが少なく優しい肌ざわりなので、赤ちゃんや敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。

KINOFがある上勝町は、「ゼロ・ウェイスト宣言」をした町として世界的に知られる環境活動の先進地。ゼロ・ウェイストは、「無駄・ごみ・浪費」をなくし、ごみそのものを出さない社会をめざす活動のこと。町の中心にはゼロ・ウェイストセンターがあり、13品目45分別を町の人たちが率先して進めています。KINOFでは、上勝町らしいゼロ・ウェイストのプロダクトとして、自然に還る素材を使いパッケージも簡素化しています。

[ ワッフルタオルの注意点 ]
●木の糸はデリケートな素材です。 お取り扱いにはご注意ください。 ●お洗濯の際は、手洗いもしくはネットに入れてください。 ●漂白剤、乾燥機の使用はお避けください。 ●ワッフル織の性質上縮みや歪みが生じますのであらかじめご了承ください。 ●糸の特性上、濡れた状態で強い力がかかりますと切れが生じる場合がございます。 ●木の糸が飛び出たり切れたりした場合はその部分を引っ張らずにカットしてください。

KINOFミニバスタオル・フェイスタオルセット/オレンジの基本スペック

寄附額 26000 カテゴリ セット
内容量 ミニバスタオル1枚(約600mm×970mm)
フェイスタオル1枚(約350mm×800mm)
自治体 上勝町

KINOFミニバスタオル・フェイスタオルセット/オレンジのサイト比較

KINOFミニバスタオル・フェイスタオルセット/オレンジその他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 入金確認後随時発送
お礼の品に関するお問い合わせ先 町役場企画環境課/0885-46-0111(担当者:菅) 配送対応 別送対応
事業者名 株式会社いろどり
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年03月19日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

セットカテゴリの関連商品