「川島豆腐店」会席料理コース【佐賀県唐津市:川島豆腐店】

寄附金額: 50,000

【対象者の要件】寄附金の使途に一般社団法人Karatsu Culture Commissionをお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方

「ざる豆腐」を始めたといわれる川島豆腐。ご予約をいただきその日の朝、店主みずから市場へ向かいます。市場には、はしり、旬、なごりの食材が並ぶ中、東京の修業時代に培った目利きによる仕入れにて、メニューを考えます。

◆お店紹介
川島豆腐店の創業は、唐津が城下町として栄えた江戸時代にさかのぼります。唐津城の藩主にさまざまな品物が献上され、その中のひとつに豆腐があり、それを寛政年間(1789~1801)の頃から献上していたのが川島豆腐店でした。創業から200年余。お店の奥への進むと工場があり、そこでは昔ながらの製法で今も豆腐づくりは続いています。

◆INFO
日本料理 会席かわしま
住所:佐賀県唐津市京町1775 
営業時間:(食事)18:30〜
定休日:毎週水曜日、日曜日
アクセス:JR唐津駅より徒歩3分、大手口バスセンターより徒歩5分
備考:食事券は受領証明書とは別にお届けいたします。

提供店:川島豆腐店(唐津市)

◆返礼品へのお問い合わせは下記へお願いします。
一般社団法人Karatsu Culture Commission:050-1871-1433(平日10時~18時)

〔総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由〕
佐賀県唐津市内の京町商店街にある川島豆腐店で提供される佐賀県産品を使った食事に使用できる食事券であるため。

【ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について】
平成31年4月1日付けで総務省から、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
これにより、佐賀県民の皆様への返礼品等の送付はできかねますので、御理解いただきますようお願いします。

「川島豆腐店」会席料理コース【佐賀県唐津市:川島豆腐店】の基本スペック

寄附額 50000 カテゴリ その他イベントやチケット
内容量 メイン: 「川島豆腐店」会席料理コース1名様分
消費期限:チケットの有効期間:発行から1年間
アレルギー:食べ物に関してアレルギー等がございましたら、ご予約時に予め申し伝え下さい。

◆「食事券ご利用案内」 寄附申込前に必ずご確認ください。
 ①同送する「食事券ご利用案内」を再度ご確認下さい。
 ②ご来店の際は必ずお電話でご予約の上「ふるさと納税の食事券を利用」とお伝え下さい。
 ③席の重複を避けるため、グルメサイト等のネット予約システムでのご予約はご遠慮いただき、必ず事前にお電話でご予約下さい。
 ④席数に限りがありますので、お早目にご予約下さい。特に土・祝日は大変混雑しております。なお、水曜日、日曜日は店休日をいただいております。
 ⑤完全予約制をとらせていただいておりますので、必ず事前にご連絡ください。
 ⑥食べ物に関してアレルギー等がございましたら、ご予約時に予め申し伝え下さい。
 ⑦会席料理コースは、夜のみのご利用となります。
 ⑧今回の返礼品でご提供するのは「14,300円のコース」となります。

※写真はイメージです。
※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。
※ご不在になる日がございましたら申込みの際の備考欄に必ずご記入いただくか、申し込み後にご不在日ができた場合も電話もしくはメールでご連絡ください。
自治体 佐賀県

「川島豆腐店」会席料理コース【佐賀県唐津市:川島豆腐店】のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1
    現在申し込み不可

「川島豆腐店」会席料理コース【佐賀県唐津市:川島豆腐店】その他の情報

消費期限 発行から1年間有効 申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年 発送期日(配送時期) 寄附受領日より1~2ヶ月程度
配送対応 事業者名 一般社団法人Karatsu Culture Commission
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年09月14日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他イベントやチケットカテゴリの関連商品