有田焼万年筆 染付獅子唐草(源右衛門窯)

寄附金額: 1,490,000

【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人クレブスサポートをお選びいただき、149万円以上のご寄附をいただいた方

有田焼の源右衛門窯(佐賀県有田町)と万年筆の有名ブランド・セーラー万年筆がコラボ!

・中国伝来の獅子唐草文様が熟練の絵師による濃(だみ)の技術によって表現され、気品ある繊細なハーモニーを醸し出しています。
・ペン先の字の大きさ、金銀メッキの選択、名入れなど自身の好みに合わせて12通りのカスタマイズが可能です。
・書斎や仕事場における愛用品として、またお子さまやお孫さまの入学、就職など記念すべき日の贈り物としておすすめです。

小さな万年筆に注ぎ込まれた伝統の技と情熱を、その滑らかな筆跡に感じてください。そして有田焼400年の歴史と対話するひと時をお楽しみください。

【受賞歴】
 2018年 九州未来アワード「特別功労賞」(九州7新聞社他主催)
 2016年 日本ベンチャーアワードJva2016で「クールジャパン特別賞」
 2009年 「ものづくり日本大賞・優秀賞」(経済産業省)

【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
有田焼万年筆 染付獅子唐草(源右衛門窯):告示第5条第3号:万年筆の蓋と胴の部分について有田町にある源右衛門窯が熊本県天草から仕入れた陶石を成形、絵付け、焼成の工程を行い、佐賀県の伝統工芸品である有田焼として相応の付加価値が生じている。
ペン先、ペン芯などの金属部分は県外にあるセーラー万年筆広島工場で取り付け作業を行い、完成品を有田町にある源右衛門窯で梱包し発送している。

提供 :佐賀ダンボール商会(佐賀県有田町)

【ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について】
平成31年4月1日付けで総務省から、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
これにより、佐賀県民の皆様への返礼品等の送付はできかねますので、御理解いただきますようお願いします。

有田焼万年筆 染付獅子唐草(源右衛門窯)の基本スペック

寄附額 1490000 カテゴリ 陶磁器・漆器・ガラス
内容量 【仕様】
ペン先   21金(細、中、太の選択可)
蓋・胴・蓋栓飾り 有田焼
サイズ   径21.4mm×148mm
金属部品  金、銀メッキ選択可、イニシャル入れ可
本体重量  約76g
製造    源右衛門窯、セーラー万年筆
セット内容 インクボトル(黒)、カートリッジ(黒)付
      専用桐箱入り
自治体 佐賀県

有田焼万年筆 染付獅子唐草(源右衛門窯)のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1
    現在申し込み不可

有田焼万年筆 染付獅子唐草(源右衛門窯)その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) 決済から30日前後 配送対応 常温配送,別送対応,包装対応,のし対応
事業者名 特定非営利活動法人クレブスサポート
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年08月09日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

陶磁器・漆器・ガラスカテゴリの関連商品