山のだし茶漬 56g (だし茶漬けの素・だしパック 各2袋) × 4セット FY10
寄附金額: 12,000 円
大分県・竹田産の乾椎茸、竹の子、山椒、ふきを独自の技術で茶漬けの素にしました。
香り高いダシがサラサラっと箸をすすめてくれる一品。作り方が簡単で、手軽に食べられるこだわりのお茶漬けです。
【作り方(2人前)】
1)〈だしを引く〉水400mlの水を入れたお鍋の中に、だしパックを1袋入れます。沸騰したら中火で4分間煮だし、火を止めてからだしパックを取り出してください。
2)茶碗7分目のご飯を2食分用意し、それぞれに茶漬けの素1食分をのせ、適量のだしを注ぎ分けてお召し上がりください。
◎お好みで刻んだのりやねぎなどを添えるとより一層美味しく召し上がれます。
【原材料】
〈茶漬けの素〉乾椎茸、竹の子、醤油(小麦・大豆を含む)、ふき、酒、ちりめん、山椒、みりん
〈だしの素〉かつおぶしの粉末、デキストリン、食塩、乾椎茸、酵母エキス、うるめ削りぶし、砂糖、乾燥こんぶ、焼きあご粉末、粉末しょうゆ(小麦・大豆を含む)
【産地】
大分県産
【注意事項】
※熱湯によるやけどには十分ご注意ください。
※原材料に使用しているちりめんは、エビ、かにが混ざる漁法で採取しています。(光る粒がありますが魚眼の一部です。)
※商品には万全を期しておりますが、万一お気づきの点がございましたら、ご連絡ください。
※開封後は残さず使い切ってください。
■事業者
株式会社姫野一郎商店
山のだし茶漬 56g (だし茶漬けの素・だしパック 各2袋) × 4セット FY10の基本スペック
寄附額 | 12000 | カテゴリ | 干ししいたけ | 内容量 | 56g×4セット 計224g 【だし茶漬けの素】20g×2袋 具材…原木乾しいたけ、たけのこ、ふき、山椒の佃煮 【だしパック】8g×2袋 だしパック…原木乾しいたけの粉末に、カツオなどを合わせた特性だし |
自治体 | 竹田市 |
---|
山のだし茶漬 56g (だし茶漬けの素・だしパック 各2袋) × 4セット FY10のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
山のだし茶漬 56g (だし茶漬けの素・だしパック 各2袋) × 4セット FY10その他の情報
消費期限 | 賞味期限:別途商品ラベルに記載 | アレルギー | 小麦,大豆 | 特記事項 | 申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | 決済から30営業日を目安に発送予定 年末年始は決済確認後、60日以内を目安に発送予定 ※発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 姫野一郎商店 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
干ししいたけカテゴリの関連商品

【道の駅ひろた】乾しいたけ180g 化粧箱入り 乾物 干し椎茸 野菜 食材 きのこ 乾燥椎茸 国産 日本産 和食 日本食 料理 調理 [№5310-0203]
寄附金額: 10,000 円
愛媛県 砥部町