【老舗・七宝篠原商店】カツオ腹皮とかつお味噌のセット(七宝篠原商店/A-192) 鹿児島 指宿 簡単 ごはんのおとも ご飯のお供 ご飯のおとも おかず おつまみ はらがわ 腹皮 魚 さかな かつお カツオ 鰹 味噌 みそ 手作り 手造り てづくり セット
寄附金額: 10,000 円
一番脂がのっている部位で、マグロで言えばトロの部分。
ほどよい塩味と鰹の旨味が凝縮された『カツオ腹皮』は、カツオの脂のジューシーさがたまらない、指宿のソウルフードです。
七宝篠原商店の『カツオ腹皮』は、主に山川港で水揚げされたカツオを使用しており、加工は全て手作業で行っています。
生の鰹に塩をまぶし、数時間おいてから塩抜きし、その後、こだわりの天日干し。お天気が良くないと作れない逸品です。
また最も大事な塩の量は、季節によって変えています。まさにプロの技と伝統の調合で仕上げた『カツオ腹皮』です。
『かつお味噌』は、カツオ生節の食感がしっかり感じられる贅沢な逸品です。
カツオの生節を手作業で丁寧にほぐし、麦みそ・砂糖・みりんを七宝篠原商店独自の配合で調味し、弱火で焦げないように、常に混ぜながら、こだわりのキツネ色になるまでじっくり加熱します。
手間暇かけた大変な作業ですが、かつおの旨味のつまった甘い味噌は、ご飯がすすむこと間違いなし!
■生産者の声
皆様方に安心してお召し上がり頂けるように日々、誠意を込めて製造しています。
七宝篠原商店株式会社は、昭和26年に鮮魚の仲買業として創業し、三代目。
仲買業から、漁業、養殖業を経て、現在は山川港で水揚げした魚を中心にすり身や腹皮などの加工を行っています。
代々、山川港の水産業に携わっていた七宝篠原商店だからこそ、山川の魚を知り尽くした職人技で、どこよりも美味しい、懐かしい味を作り出します。
ふる里を思い出し、昔の思い出に懐かしさがよぎり、笑顔になる時を思いながら…これからも真心込めて製造させて頂きますので、こだわりの逸品を是非ご賞味ください。
■原材料
・カツオ腹皮:鰹・塩
・かつおみそ:鰹生節・麦みそ・砂糖・みりん
■注意事項/その他
※解凍後は、2~3日中にご使用ください。
■提供事業者:七宝篠原商店株式会社
【老舗・七宝篠原商店】カツオ腹皮とかつお味噌のセット(七宝篠原商店/A-192) 鹿児島 指宿 簡単 ごはんのおとも ご飯のお供 ご飯のおとも おかず おつまみ はらがわ 腹皮 魚 さかな かつお カツオ 鰹 味噌 みそ 手作り 手造り てづくり セット の基本スペック
寄附額 | 10000 | カテゴリ | カツオ | 内容量 | ・カツオ腹皮(約550g)×3袋 ・カツオ味噌(150g)×2パック |
自治体 | 指宿市 |
---|
【老舗・七宝篠原商店】カツオ腹皮とかつお味噌のセット(七宝篠原商店/A-192) 鹿児島 指宿 簡単 ごはんのおとも ご飯のお供 ご飯のおとも おかず おつまみ はらがわ 腹皮 魚 さかな かつお カツオ 鰹 味噌 みそ 手作り 手造り てづくり セット のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
-
ANAのふるさと納税マイルが貯まる
-
au PAYふるさと納税pontaポイントが使える貯まる
【老舗・七宝篠原商店】カツオ腹皮とかつお味噌のセット(七宝篠原商店/A-192) 鹿児島 指宿 簡単 ごはんのおとも ご飯のお供 ご飯のおとも おかず おつまみ はらがわ 腹皮 魚 さかな かつお カツオ 鰹 味噌 みそ 手作り 手造り てづくり セット その他の情報
消費期限 | ■賞味期限 ・カツオ腹皮:1ヵ月 ・かつお味噌:3ヵ月 |
アレルギー | 大豆 | 特記事項 | 申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年申し込みを受け付けております。 | 発送期日(配送時期) | ご決済確認後、30日以内に発送いたします。 | 配送対応 | 冷凍配送,別送対応 | 事業者名 | 七宝篠原商店株式会社 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
カツオカテゴリの関連商品

てこね 寿司 かつお 茶漬け あおさ セット 冷凍 海鮮 海藻 小分け 伊勢 志摩 三重県 漬け 郷土料理 名物 ふるさと おすすめ 人気 あおさ カツオ すし いせ しま お茶漬け てごね寿司 手こね寿司 特産品 10000円 一万円 1万円 10000円以内 10000円以下
寄附金額: 10,000 円
三重県 志摩市

土佐沖 一本釣り かつお 藁焼き たたき 300g 鰹 かつおのたたき わら焼き かつおたたき 鰹のたたき 魚 海鮮 魚介類 刺し身 刺身 本場 高知 ふるさと納税鰹のたたき ふるさと納税かつお ふるさと納税鰹 お試し お試し規格 [1676]
寄附金額: 8,000 円
高知県 黒潮町