バックかぶせ正絹100% 蜀江の柄 西陣の帯地を使用 きものに

寄附金額: 170,000

お着物を着るときに持っていただく用の和装用のかぶせバックです。

バックの蓋の部分がかぶせになっており、ファスナ―での開閉よりも手軽で簡単となっております。
よくあるファナスナーではなく、内側にマグネットのボタンを付きです。

先ず帯地を選定し、裁断し、サイズを考えて持ちやすく、開けた時に中に持ち物を入れやすいように工夫しています
バックの中は、内ポケット付きです。

撥水ガードである、「シルクガード加工」をしているため、汚れが付きにくいです。

蜀江柄のためとてもシンプルで、黒留め袖、色留め袖、訪問着、付下げ等に合わせていいただいたらと思います。

結婚式、七五三、初釜、お茶席でお着物を着られるときに持って頂けたらと思います。

【素材】
正絹100%

【サイズ】
横幅:24.1センチ
高さ:15.3センチ
奥行き:9.0センチ

撥水ガード加工をしています。

こちらのお品以外にも、利休バック、あおりバック、和装バック、袋帯、刺繍の着物、刺繍の半衿、刺繍の帯揚、絞りの帯揚げなどもお礼のお品としてご提供しております。

バックかぶせ正絹100% 蜀江の柄 西陣の帯地を使用 きものにの基本スペック

寄附額 170000 カテゴリ その他小物
内容量 【サイズ】
横幅:24.1センチ
高さ:15.3センチ
奥行き:9.0センチ
撥水加工を施しています。

【品質】
正絹100%
自治体 豊中市
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2023年08月31日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他小物カテゴリの関連商品