【晋六窯】南蛮ペリカン急須 小

寄附金額: 31,000

茶葉が急須の中で大きく広がっても、最後の一滴まで注ぎ切れるように
注ぎ口に沢山の穴をあけて使いやすさを追求した急須です。

注ぎ口の穴は傘の骨を加工した道具で一つ一つ丁寧に手作業であけていきます。
沢山の穴をあける事でお茶がスムーズに出てくるようデザインしました。

大きく広がった口がまるで「ペリカン」の口のように見える事からついた名前です。
「ペリカン急須」は晋六窯の登録商標です。

【注意事項・お手入れ方法など】
・高台裏はサンドペーパで研磨して出荷しておりますが、ガラスや木製品の上で引きづるとキズが付きます。
・急須の中に水分を入れたまま放置すると、陶器の統制上、汗をかいたように染み出します。
・直火や電子レンジでのご使用は不可です。
・注ぎ口に水滴がついたままご使用になると、尻もりの原因になりますので、布巾などで拭いてからご使用ください。

■晋六窯(しんろくがま)■
晋六窯(しんろくがま) では普段使いを中心とした京焼のお茶碗や急須などを製作しています。
京都で三代続く歴史のある窯元です。
現在も祖父から受け継ぐ民芸の大らかさと素朴さ、そして京焼の優雅さを併せ持った陶器の製作を心がけています。

■PELICAN Made in KYOTO■
茶葉が十分開いても注ぎやすいように工夫をして50年以上ご愛顧いただいている急須、「ペリカン急須」を様々な年代の方に、ゆっくりおうちでお茶の香りと味わいとゆっくり楽しんで欲しいという思いから、
2020年 新しいPELICANシリーズを作りました。

全て手作りで作っており、実店舗での販売とネットショップで並行販売をしております。

【晋六窯】南蛮ペリカン急須 小の基本スペック

寄附額 31000 カテゴリ 陶磁器・漆器・ガラス
内容量 サイズ:12.0cm×10.6cm×高さ8.8cm
重さ:約250g~350g
容量:300cc~350cc
自治体 京都市

【晋六窯】南蛮ペリカン急須 小のサイト比較

【晋六窯】南蛮ペリカン急須 小その他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 寄付完了から1ヵ月程度で発送となります。
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :晋六窯
連絡先 :075-721-3770
定休日 :8月6日~10日、12月28日~1月5日、不定休
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 晋六窯
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年08月18日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

陶磁器・漆器・ガラスカテゴリの関連商品