「さくらHINOKI hanabira」木製入浴剤
寄附金額: 9,000 円
ひのきとひとときを愉しむ、バスタイムにおすすめ♪
愛媛県西条市の【西条だんじり彫刻】から生まれました。
江戸時代から続く西条まつりに奉納される【西条だんじり】はひのき(檜)が使用されます。
寒い冬は長風呂したい、体の芯まであったまりたいときに
リラックス効果のある香りを手のひらで楽しむアイテムとなりました。
みて・さわって。西条の伝統が小さくお手元に存在します。
お持ちになった方とひのきのそれぞれの風合いが楽しめます。
<素材>
四国産の無垢材を使用しています。
<1個あたりのサイズ>
縦:6.5cm
横:5.3cm
厚さ:1.5cm
作品は手仕事のため木の表情、仕上がりはひとつひとつ若干異なります。
ご了承ください。
<バスタイムに使用される時>
毎回使用後に軽く水洗いし、影干しをおすすめします。
水気(お湯)に浸したまま放置すると、カビの発生原因となります。
香りがうすくなったなと感じたら、同封の紙やすりで削ると香りがします。
<西条まつりについて>
愛媛県西条市に今も続く秋祭り。市内四神社の秋祭りを総称します。
人々は五穀豊穣の感謝と来年の祈願をし、だんじりやみこし、太鼓台を奉納します。
お祭りは毎年10月中旬に行われ「お盆は帰らずともお祭りには帰省する」ほど多くの人の心に宿った西条の伝統文化です。
入浴剤 木製入浴剤 ヒノキ 檜 バスグッズ バス用品 西条まつり 西条祭り 西条市 愛媛県 伝統工芸 だんじり彫刻 だんじり
「さくらHINOKI hanabira」木製入浴剤の基本スペック
寄附額 | 9000 | カテゴリ | 入浴剤 | 内容量 | ・さくらHINOKI × 3つ ・紙やすり × 1枚 ※ひのきの木目はそれぞれことなります。 |
自治体 | 西条市 |
---|
「さくらHINOKI hanabira」木製入浴剤のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
-
ふるなび家電の品揃えが豊富
-
ふるラボ
-
au PAYふるさと納税pontaポイントが使える貯まる
「さくらHINOKI hanabira」木製入浴剤その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | 準備でき次第、順次発送いたします ※ご注文いただいてから、ひとつひとつ製作します。約10日程度でお届けしています。 |
お礼の品に関するお問い合わせ先 | 西条市ふるさと納税委託業者 株式会社ソラヤマいしづち 電話番号:0897-47-1200 (平日9:30~17:30) |
配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 睦TSUMI |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
入浴剤カテゴリの関連商品

【424g×5包】 フルーティローズの香り 入浴剤 水素入浴剤 ハリープラスロゼ H+++ Rose ハリープラス ロゼ ※保湿成分 ヒアルロン酸配合 100回分
寄附金額: 35,000 円
和歌山県 九度山町

【424g×3包】 フルーティローズの香り 入浴剤 水素入浴剤 ハリープラスロゼ H+++ Rose ハリープラス ロゼ ※保湿成分 ヒアルロン酸配合 60回分
寄附金額: 22,000 円
和歌山県 九度山町