「食べられるバウムクーヘン」と「食べられないバウムクエヘン」セット(さくら色)
寄附金額: 38,000 円
BUNACOと「松屋銀座の地域共創プロジェクト」がコラボし、ユニークなティッシュボックス「食べられないバウムクエヘン」が誕生しました。
デザインを手掛けたのは、グラフィックデザイナーの佐藤卓氏。
BUNACO独自の技術で作り出されたコイル状に巻かれたブナ材の様子がまるで年輪のよう、という発想で生まれた製品です。一部に通常不活用のブナ材を使用したアップサイクル商品であり、「いたずら心を忘れたことがない」という佐藤卓さんのひらめきを形にしたアイテムです。
弘前市限定カラーさくら色の「バウムクエヘン」と、弘前市が日本一の生産量を誇るりんごの「バウムクーヘン」のセット商品です。
※画像はイメージです。
※天然木を使用しているため、一つひとつ木目や節、色合いが異なります。
※手作りの為、発送までに1か月~2か月ほどお時間がかかる場合がございます。ご了承ください。
※バウムクーヘンは高温多湿多湿、直射日光を避けて保存してください。
※賞味期限:製造日より120日
「食べられるバウムクーヘン」と「食べられないバウムクエヘン」セット(さくら色)の基本スペック
寄附額 | 38000 | カテゴリ | その他雑貨・日用品 | 内容量 | ■ 食べられるバウムクーヘン(すりおろしりんごのバウムクーヘン) 内容量:260g サイズ:φ12×H5cm 特定原材料:小麦、卵、乳、大豆、りんご、アーモンド ■ 食べられないバウムクエヘン(ティッシュボックス) サイズ:φ14.9×H6.4cm カラー:さくら色 材料・素材:天然木(ブナ材、突板貼りMDF)、ウレタン塗装仕上げ ※ハーフサイズの正方形のティッシュペーパー(10.5×10.5×H5.5cm程度)がちょうど収まるサイズです。 ティッシュボックスとしてお使いください。 |
自治体 | 弘前市 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
その他雑貨・日用品カテゴリの関連商品

AH130-2 マルチケース (ファスナータイプ) 北欧ストック Lモデル 1個 イエロー【 母子手帳ケース 2人分 花 かわいい おしゃれ 軽量 Pouche ポーチェ 長崎県 島原市 】
寄附金額: 17,000 円
長崎県 島原市

AH130-3 マルチケース (ファスナータイプ) 北欧ストック Lモデル 1個 パープル【 母子手帳ケース 2人分 花 かわいい おしゃれ 軽量 Pouche ポーチェ 長崎県 島原市 】
寄附金額: 17,000 円
長崎県 島原市

AH139 マルチケース(ファスナータイプ)ブライトフラワー Rモデル 1個 【 母子手帳ケース 2人分 花 かわいい おしゃれ 軽量 Pouche ポーチェ 長崎県 島原市 】
寄附金額: 17,000 円
長崎県 島原市