和紙職人が作った紫式部花酵母のCRAFT BEER(クラフトビール)
寄附金額: 18,000 円
古くから日本に自生する樹木の1つ「紫式部」は、シソ科・ムラサキシキブ属に分類され、秋に紫色の実を付けます。その実からビールの醸造に使う花酵母を採取し、苦みを抑えた・ほんのりと紫蘇が香る・すっきりとした味のゴールデンエールを作りました。
ラベルのイラストは、酵母に使用した紫式部の実をはじめ、和紙の原料や水、越前市にゆかりのあるコウノトリや菊の花などの自然が描かれ、越前市の美しい風景と人々が繋がり支え合うことに願いを込めたデザインになります。そしてラベルの和紙は、山伝製紙で製造した和紙です。日本国内の様々な日本酒・焼酎・ウイスキーのラベルにご使用頂いている実績と経験から、色鮮やかなデザインの色彩が表現できるように、また、瓶を握ったときに指先で触れる和紙の良さを感じて頂けるように、工夫した和紙となっております。
見て、触れて、味わって、越前市を楽しめるクラフトビールです。
和紙職人が作った紫式部花酵母のCRAFT BEER(クラフトビール)の基本スペック
寄附額 | 18000 | カテゴリ | 地ビール | 内容量 | ビール4本セット(内容量330ml /本) | 自治体 | 越前市 |
---|
和紙職人が作った紫式部花酵母のCRAFT BEER(クラフトビール)のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
和紙職人が作った紫式部花酵母のCRAFT BEER(クラフトビール)その他の情報
消費期限 | 瓶詰後、3カ月 | 申込み | 何度も申し込み可 | お礼の品に関するお問い合わせ先 | 事業者名:山伝製紙 連絡先:0778-27-1556 |
配送対応 | 冷蔵配送,別送対応 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
地ビールカテゴリの関連商品

\3ヶ月連続定期便/ 【Toshi Ishii】日本を代表するブリューマスターが造る「ORIHIME」3種飲み比べ【Pale Ale 355ml×2缶】 【IPA 355ml×3缶】 【French Saison 355ml×3缶】の8缶を月1回、3ヶ月連続でお届け【 クラフトビール お酒 栃木県 足利市 】 F7Z-1448
寄附金額: 62,000 円
栃木県 足利市