田子(たっこ)にんにく入り南蛮あいこ味噌130g×2本(青森県田子町産にんにく・保存料不使用・手作り)
寄附金額: 10,000 円
【配送期間】通年
仕出し屋をたたみ、すっかり元気をなくしてしまった社長の母、あいこさん。大好きだった料理で、また元気になった母の姿を見たいと願う娘。
母娘の想いが詰まった、ピリッと旨辛い手作りの南蛮味噌です。
『特産品を使ったお土産物にしたい』『安心安全で美味しいものを』
濃厚な味と品質の国内トップブランド「たっこにんにく」を中心に、青森県産の野菜(にんじん、ピーマン、ごぼう、青とうがらし)を使用。
調味料も全て国産・添加物不使用にこだわり、田子町産手作り「枝豆味噌」、国産「丸大豆醤油」、青森「米麹」、沖縄県奄美「きび砂糖」、国産「本みりん」、青森の「純米酒」だけ。
水の一滴も使わずに、具材と調味料の水分がしっかり飛ぶまで鍋でじっくり熱して作ります。
もちろん保存料も使用していません。
たっぷりの具材で食べ応え抜群、ご飯に添えればそれだけでご馳走になるおかず味噌!
野菜につけたり、炒め物や鍋物の調味料としてもお使いいただけます。
にんにくととうがらしのピリッとした辛みの中に、どこか懐かしさ感じる優しい味わい。
あいこ母さんの想いとレシピを受け継いだ南蛮味噌。ご飯のお供にどうぞ。
※画像はイメージです。
※瓶はワレモノです。お取扱いにご注意ください。
※保存料は使用していません。
※直射日光・高温を避け、開封後は冷蔵庫で保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。
青森県田子町のJGAP認証取得の自社農園で、にんにくの植え付けから収穫・出荷まで、すべて女性スタッフを中心に作業しています。農園は毎年残留農薬検査を行い、SDGsにも取り組んでいます。安心安全で美味しい「たっこにんにく」の他、にんにくを使った加工品なども製造販売しています。
田子町は青森県最南端にあり秋田・岩手に隣接した、昔ながらの景色が残る自然豊かな町です。澄んだ空気、綺麗な水、寒暖差の厳しい冬と豪雪の中で育つ「たっこにんにく」は、濃厚な甘みと旨味が評価され国内トップブランドとなりました。にんにく栽培が始まってから60年を超す田子町。先人たちからの知恵と想いを受け継ぎ、これからも美味しいにんにくをお届けしていきます。
田子(たっこ)にんにく入り南蛮あいこ味噌130g×2本(青森県田子町産にんにく・保存料不使用・手作り)の基本スペック
| 寄附額 | 10000 | カテゴリ | その他味噌 | 内容量 | みそ加工品(青森県田子町産にんにく使用南蛮味噌)130g×2本 | 自治体 | 田子町 |
|---|
田子(たっこ)にんにく入り南蛮あいこ味噌130g×2本(青森県田子町産にんにく・保存料不使用・手作り)のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
田子(たっこ)にんにく入り南蛮あいこ味噌130g×2本(青森県田子町産にんにく・保存料不使用・手作り)その他の情報
| 消費期限 | 冷蔵保管【製造から365日】 | アレルギー | 小麦,大豆 | 特記事項 | 申込み | 何度も申し込み可 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 農業法人 株式会社和の郷 |
|---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
その他味噌カテゴリの関連商品
お吸い物 3種 みそ汁 5種 計49食 わかめ あさり しじみ 油あげ 合わせみそ お吸い物 柚子 松茸 即席 小分け 便利 個包装 徳用 アミュード 調味料 生タイプ 使い切り 粉末 常温保管 常備食 防災 簡単調理 常温 時短 お弁当 埼玉県 羽生市
寄附金額: 3,000 円
埼玉県 羽生市
種子島 古田のまろやか 田舎 味噌 (100% 国産 大豆 使用) 4kg NFN563【300pt】 // まろやか 普段使い 優しい味 お味噌汁 野菜 冷凍
寄附金額: 12,000 円
鹿児島県 西之表市