利尻切り昆布(1小袋2枚入×5袋)3セット《昆布屋神兵衛》

寄附金額: 10,000

お礼品について
〇お刺身の絶品昆布締めに
刺身を昆布締めにすると、刺身の水分が昆布に吸われて身が締まり、ほどよい弾力をもちます。また、昆布の旨味(グルタミン酸等)が刺身に移ることで、魚本来の風味に利尻昆布だしが加わって深い味わいに。白身のお刺身が手に入りましたら、ぜひ絶品昆布締めをお試しください。
〇〈昆布締め〉の作り方
☆鯛や平目、スズキやイサキといったお好みの白身魚をご用意ください。水分の多いイカやタコ、青魚は昆布締めには不向きです。
1, 刺身をのせるのに十分な長さの昆布を用意し、キッチンペーパー等に日本酒を含ませ、昆布の表面を湿らせます。
・魚の匂いを消し、昆布の旨味をより引き出します。
・昆布の表面の白い粉は旨味成分です。
2, お好みの厚さに切った刺身を昆布の上に重ならないように並べ、もう一枚の昆布を重ねて挟み、ラップできっちり包みます。
3, バットやお皿を重しとしてのせ、冷蔵庫で寝かせます。
【食べ頃】
・「薄切り」の場合:30分~4時間。※1日以上置くと、刺身が黄ばんで固くなります。
・「さく」の場合:3時間~1日。
4, お好みで醤油や塩、柚子胡椒をつけて、お召し上がりください。柑橘を絞っても美味です。
※昆布締め刺身は3~4日で食べ切ってください。

◆お礼の品・配送・寄付受領書に関するお問い合わせ◆
株式会社スプレス 利尻富士町コールセンター(TEL:011-807-0170 平日9:00~17:30)
※8月の土曜日、9月・12月の土曜日・日曜日は営業しております。

利尻切り昆布(1小袋2枚入×5袋)3セット《昆布屋神兵衛》の基本スペック

寄附額 10000 カテゴリ その他のり・海藻
内容量 利尻切り昆布(1小袋2枚入×5袋)3セット 自治体 利尻富士町

利尻切り昆布(1小袋2枚入×5袋)3セット《昆布屋神兵衛》のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

利尻切り昆布(1小袋2枚入×5袋)3セット《昆布屋神兵衛》その他の情報

消費期限 賞味期限 謝礼品に記載 申込み 何度も申し込み可
発送期日(配送時期) 準備でき次第、順次発送 お礼の品に関するお問い合わせ先 ◆お礼の品・配送・寄付受領書に関するお問い合わせ◆
株式会社スプレス 利尻富士町コールセンター(TEL:011-807-0170 平日9:00~17:30)
※8月の土曜日、9月・12月の土曜日・日曜日は営業しております。
配送対応 常温配送,別送対応
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年07月31日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他のり・海藻カテゴリの関連商品