御山杉染め 訪問着 別誂え染め+別誂え仕立(胴裏、八掛付き)和服 着物 和装 きもの 三重県 多気町 SG-13
寄附金額: 1,400,000 円
■ 御山杉染め『訪問着』
伊勢の神鎮まる聖地内で育った『杉』御神木は「神宮杉」と呼ばれます。
神宮の杜の木は伐採が許されておりません。ごく稀に自然災害などで朽ちてしまった樹齢500年を超える巨木の杉だけが「御山杉」(みやますぎ)と名を変え市場に姿を現すことがあります。御山杉は、悠久の時の流れの中で育まれ、年輪もしなやかで、神秘的な美しさと二千年以上もの間ずっと捧げられてきた人々の祈りの力が宿ると言われています。
今回、この稀有な御山杉をウッドチップにした後、釜で数時間煮詰め、植物染料を作り出しました。
御山杉染にて、厳選した絹100%の丹後の駒無地織の生地を染めあげ、こだわりの配色に仕上げています。
京友禅の伝統技法「分業」で、何人もの職人たちの手技にて糊糸目友禅を手掛けています。
お好みの品をご選品いただき、お客様のご指定サイズにてお仕立ていたします。
帯合わせをお楽しみいただき、フォーマル用としてご愛用いただけます。
■ 宝尽くしとは、
様々な種類の宝物を並べたとても縁起の良い吉祥文様のことで、中国の吉祥思想のひとつ「八宝(はっぽう)」や「雑八宝(ざつはっぽう)」に由来します。
それが室町時代に日本に伝わり、日本風にアレンジされて宝尽くし文様となりました。
宝尽くしが描かれたきものと宝尽くし文様は祝いの場で福徳を呼ぶ吉祥文様として晴れ着などに多く使われています。
伊勢國宝尽し文様は、通常の如意宝珠、宝鑰(ほうやく)、打ち出の小槌、金嚢(きんのう)、隠れ蓑、丁字、宝巻、分銅などを集めた文様に加え、
美しいぼかしに伊勢ならではの 「邪気を祓い、神を引き寄せる」勾玉、鈴を描きました。
さらに下前衽には神宮の御守りの絵柄を描き、お召いただく皆様の幸運を願い伊勢國から想いをよせた作品に仕上げました。
◆柄については、4つの柄からお選びいただけます。
・幸運鈴、勾玉紋様
・伊勢國宝尽くし文様
・清流五十鈴川紋様
・笹紋様
伊勢の神鎮まる聖地内で育った『杉』御神木は「神宮杉」と呼ばれます。
神宮の杜の木は伐採が許されておりません。ごく稀に自然災害などで朽ちてしまった樹齢500年を超える巨木の杉だけが「御山杉」(みやますぎ)と名を変え市場に姿を現すことがあります。御山杉は、悠久の時の流れの中で育まれ、年輪もしなやかで、神秘的な美しさと二千年以上もの間ずっと捧げられてきた人々の祈りの力が宿ると言われています。
今回、この稀有な御山杉をウッドチップにした後、釜で数時間煮詰め、植物染料を作り出しました。
御山杉染にて、厳選した絹100%の丹後の駒無地織の生地を染めあげ、こだわりの配色に仕上げています。
京友禅の伝統技法「分業」で、何人もの職人たちの手技にて糊糸目友禅を手掛けています。
お好みの品をご選品いただき、お客様のご指定サイズにてお仕立ていたします。
帯合わせをお楽しみいただき、フォーマル用としてご愛用いただけます。
■ 宝尽くしとは、
様々な種類の宝物を並べたとても縁起の良い吉祥文様のことで、中国の吉祥思想のひとつ「八宝(はっぽう)」や「雑八宝(ざつはっぽう)」に由来します。
それが室町時代に日本に伝わり、日本風にアレンジされて宝尽くし文様となりました。
宝尽くしが描かれたきものと宝尽くし文様は祝いの場で福徳を呼ぶ吉祥文様として晴れ着などに多く使われています。
伊勢國宝尽し文様は、通常の如意宝珠、宝鑰(ほうやく)、打ち出の小槌、金嚢(きんのう)、隠れ蓑、丁字、宝巻、分銅などを集めた文様に加え、
美しいぼかしに伊勢ならではの 「邪気を祓い、神を引き寄せる」勾玉、鈴を描きました。
さらに下前衽には神宮の御守りの絵柄を描き、お召いただく皆様の幸運を願い伊勢國から想いをよせた作品に仕上げました。
◆柄については、4つの柄からお選びいただけます。
・幸運鈴、勾玉紋様
・伊勢國宝尽くし文様
・清流五十鈴川紋様
・笹紋様
御山杉染め 訪問着 別誂え染め+別誂え仕立(胴裏、八掛付き)和服 着物 和装 きもの 三重県 多気町 SG-13の基本スペック
寄附額 | 1400000 | カテゴリ | 織物・繊維品 | 内容量 | 別誂え染め+別誂え仕立(胴裏、八掛付き) ・納 期 : 選品後、約60日~80日となります。 ・素 材 : 絹100% (丹後駒無地縮緬織) ・仕 立 : 手縫い 国内(三重県) ・サイズ : お客様のご指示のもと、誂え仕立てとなります。 (サイズ不明なお客様はご相談にて対応させていただきます。) ■伊勢神宮奉納 令和元年 5月吉日 ■商標登録証 第25類 「御山杉染め」 第6250021号取得 ※返礼品は一時所得として課税対象の品になります。詳しくは総務省ふるさと納税ポータルサイトをご参照ください。 |
自治体 | 多気町 |
---|
御山杉染め 訪問着 別誂え染め+別誂え仕立(胴裏、八掛付き)和服 着物 和装 きもの 三重県 多気町 SG-13のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
-
ふるなび家電の品揃えが豊富
-
マイナビ
-
ふるラボ
-
ANAのふるさと納税マイルが貯まる
-
JRE MALL
-
au PAYふるさと納税pontaポイントが使える貯まる
-
JALふるさと納税
-
ふるさとパレット体験型返礼品を多数掲載
御山杉染め 訪問着 別誂え染め+別誂え仕立(胴裏、八掛付き)和服 着物 和装 きもの 三重県 多気町 SG-13その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 発送期日(配送時期) | 納期はご選品後、約60日~80日となります。 ■ご選品の流れ 1.すかや呉服店よりお客様に連絡 ・お電話、メール等でご連絡させていただきます。ご選品に向けて、商品・サンプルの配送日確認 ※状況・ご希望により、リモートにて対応させていただきます。予めご了承ください。 2.商品・サンプル発送(すかや呉服店)?受取(お客様)【選品をお願い致します】 ①お好みの配色をお選びいただく(指定袋、指定用紙にご希望品記入) ②サイズ記入表に指定サイズ(寸法)を記入 ※その他お好み、指示内容等をメッセージ欄に記入 ③サンプル品返送(お客様) 指定の送り状にて返送のご協力をお願い致します。 3. 商品・サンプルの受取(すかや呉服店) ・お客様のご希望内容確認、加工をお進め致します。 4.納品 ・お仕立上り後、配送納品 |
配送対応 | 別送対応 | 事業者名 | 有限会社すかや呉服店 |
---|
※ふるさと納税王byランク王は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がふるさと納税王byランク王に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年10月10日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。