唐津焼/十四代中里太郎右衛門/叩き朝鮮耳付花入
寄附金額: 1,700,000 円
江戸時代から約420年もの間、連綿と受け継がれてきた伝統ある唐津焼の名門、中里太郎右衛門窯の当代、十四代中里太郎右衛門さんが手がけた叩き朝鮮耳付花入です。藁灰と鉄釉を掛け合わせ、幻想的な表情を生み出しています。釉薬の濃淡が生み出す景色は思わず見とれてしまうほどの美しさです。茶花入れにふさわしい大きさですが、花を活けなくても存在感があります。角度を変えるだけで、まったく異なる表情になるので、季節や気分に合わせてお楽しみください。
※写真に掲載の共箱が付属します。
※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施
提供:一番館(唐津市)
有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。
【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】
佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。
唐津市:唐津焼
伊万里市:伊万里焼・鍋島焼
有田町:有田焼
武雄市:武雄焼
嬉野市:肥前吉田焼・志田焼
佐世保市:三川内焼
平戸市:中野焼
波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)
ピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。
詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。
【 検索ワード 】陶芸作家 人間国宝 名門 老舗 食器 工芸品 美術品 薪窯 花瓶 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 茶道 華道 床の間
唐津焼/十四代中里太郎右衛門/叩き朝鮮耳付花入の基本スペック
寄附額 | 1700000 | カテゴリ | インテリア | 内容量 | 十四代中里太郎右衛門/叩き朝鮮耳付花入 H212×Φ106mm、陶器製 |
自治体 | 佐賀県 |
---|
唐津焼/十四代中里太郎右衛門/叩き朝鮮耳付花入のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
唐津焼/十四代中里太郎右衛門/叩き朝鮮耳付花入その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | 入金確認後2週間程度。 | 配送対応 | 別送対応,包装対応,のし対応 | 事業者名 | 認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
インテリアカテゴリの関連商品

フラワーアレンジメント フューネラルフラワー 仏花 小 [La.Rose Fleur 山形県 高畠町 tk06ayt140006] 花 はな 造花 フラワー アレンジメント インテリア 飾付 ハンドメイド
寄附金額: 38,000 円
山形県 高畠町

フラワーアレンジメント フューネラルフラワー 仏花 大 [La.Rose Fleur 山形県 高畠町 tk06ayt140008] 花 はな 造花 フラワー アレンジメント インテリア 飾付 ハンドメイド
寄附金額: 65,000 円
山形県 高畠町